暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

6,7,8,9組栽培園 春野菜 収穫間近

 ずいぶん大きく育ってきています。もう収穫目前です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐり苗 巣立ち目前

 時々、ホームページにも掲載してきた、今の6年生が4年生の時に植えたどんぐり。…その後、紆余曲折がありましたが、何とか、これだけの数の苗が、無事育っています。まもなく、巣立ち(?)の時を迎える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅 花盛り

 梅の花が見頃を迎えています。春の足音が聞こえそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 エコの気づ木

 4年学習発表会で、保護者の皆様に書いていただいたもので「エコの気づ木」を作成してありました。今は、4年教室に向かう階段の踊り場に掲示されています。子どもたちの思いと保護者の方の思いがつながっていることを感じます。
画像1 画像1

チューリップ 今

 今、こんな感じです。順調に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ その2

 プルプルの皆様、ありがとうございました。低学年は、本日で今年度は終了ですが、高学年は、まだ予定されています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ その1

 今日は、低学年の読み聞かせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく立春

 開花が近づいていることを感じます。まもなく立春。季節が一歩先に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動