ようこそ 山之手小学校ホームページへ 

5年応急手当講習(5.30)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中消防署職員の方をお招きし、応急手当講習を受講しました。
「年間7万人の方が亡くなっている。いざというときに動ける人を増やすために、山之手小学校の5年生にも手伝ってほしい」と最初に話がありました。
実際に人形を使って、胸骨圧迫やAEDの使用方法を学びました。使い方を1度見たという経験が、実際の現場で動くための重要な部分だと思います。いざというときが起こらないと言い切れません。本日の学習が、いつか誰かの命を助ける行動につながれば幸いです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

重要なお知らせ

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他