ようこそ 美里中学校へ!

複数のばねをつないで実験し、力の大きさとばねの伸びの関係を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のクラスで、理科の研究授業を行いました。「ばねの伸びから力の大きさについて考えよう」の単元で、発展的な内容に取り組みました。ばねを直列や並列でつないだとき、1つのときとの違いを比べていました。中には5つほどつないで実験している班がありました。
授業の前半では、班ごとに考えた実験内容を書き込んだプリントをタブレットで写して「気づきメモ」に送り、大型テレビで全体共有しました。
実際に行った実験の様子を発表する際にも、タブレットで撮った写真をクラス全体に提示して説明しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 3年学習診断テスト

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

その他

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針