ようこそ 美里中学校へ!

11月22日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、3年生の生活委員が、西門近くの横断歩道付近で「止まってくれてありがとう」運動をしました。生徒が横断するときに旗を差し出して安全に渡らせ、運転している方に会釈をしながらお礼を伝えました。普段から、横断歩道では確実に車が止まってくれたことを確認し、横断しながら、または横断し終わったら会釈をしたりお礼を言えたりすると、安全が確保でき、お互い気持ちよく過ごせますね。登校後はミサトーク。話し合いのスキルアップは進んでいますか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 造形フェスティバル(〜8日)
12/1 人権集会
12/4 委員会

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

その他

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針