ようこそ 美里中学校へ!

様々な方に支えられ、いろいろな活動を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(月)、「宝来町お助け隊」の4名が来てくださいました。本校で草刈りや剪定など、環境整備の協力をしたいとのありがたいお申し出がありました。地域に支えられていることを強く感じます。本当にありがとうございます。
今、3年生のフロアに「文房具で世界とつながるギフトボックス」が置かれています。使わなくなった鉛筆などの文房具を、カンボジアの小学生に届ける取り組みです。SDGsの学習を進めてきた3年生が活動しています。また、ロータリークラブの関係者の方々が来校され、ロータリーアクトクラブの学生が企画したプロジェクトについて説明してくださいました。今後、いろいろな人たちと相談し、前向きに協力していきたいと考えています。何をどのように取り組むかが決まったら、生徒の皆さんに報告します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 後期中間テスト
11/17 後期中間テスト
11/20 後期中間テスト(3年)
11/22 学校保健委員会

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針