ようこそ 美里中学校へ!

感染状況に応じたICT機器の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級閉鎖のため自宅にいる生徒たちは、オンラインでの朝の会や各教科の学習にタブレットを使用して臨んでいます。体調の悪い生徒は無理をせず、オンライン配信の活用が可能な生徒を対象にした取り組みです。6時間目には、「ストレスへの対処法」をテーマにした、スクールカウンセラーによる3年生対象の学校保健委員会があり、集会形式から各教室で視聴するオンライン形式に切り替えました。自宅にいる生徒たちも視聴が可能です。事前に保護者の参観を呼びかけていたので、校内に視聴できる教室を用意しています。明日は、1・2年生対象の学校保健委員会を、オンライン形式に切り替えて実施します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 後期中間テスト
11/17 後期中間テスト
11/20 後期中間テスト(3年)
11/22 学校保健委員会

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

学校だより

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

学校からのたよりその他

いじめ防止基本方針