豊田市中学生総合体育大会まだまだ続いています。応援よろしくお願いします!

白い粉の正体を知るために

 1年生の理科の授業では、「白い粉を区別しよう」という、なんとも気になる授業が行われていました。生徒達も白い粉と聞いて、ざわざわ(笑)
何の粉なのか区別するために、どのような方法で調べればいいか、班で考えました。「塩や砂糖なら溶けるから、水に溶かすといいのでは?」「ガスバーナーで熱すればいいのではないか?」など、様々な、意見が出てきました。残りの時間で、粉の観察を行いました。
 次回はみんなで考えた方法で実験です!何の粉なのか、当てることはできるのでしょうか?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/21 3年生心に残る記念事業
8/24 豊田市高等学校魅力発見フェスタ

学校だより

全校配布文書

保健だより

PTA

配布文書・お知らせ

特色ある学校づくり推進事業

相談室だより

地域共働本部だより