週末から、豊田市中学生総合体育大会が始まります。

アナログに立ち返って

 美術室を覗いてみると、3年生がインクを使って線を描いていました。
丸ペンとインクを使い、線を引く。単純そうに見えて、インクの量や力の入れ加減で線の様子が変わります。3年生は苦戦しながらも、楽しそうに線を引いていました。
 今はデジタルでなんでもやる時代ですが、アナログに立ち返り、アナログの良さに触れられることでより表現の世界が広がる機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間を大切にする【3年生】

 「早くやろうぜ!」学年練習前に、学級を集めようと声をかけています。わずかな時間を大切にしてクラスアピールの練習を行っています。時間の大切さを経験から理解し、みんなで時間を生み出そうとしています。
 当然のように、授業前には整列をする3年生。最高学年として、手本を示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 体育祭