おはようございます。3年生は本日休業日です。

朝の笑顔

 朝の会をやっている学級を巡っていると、笑い声に包まれた学級がありました。
覗いてみると、対話が活発になるトレーニングを行っていました。毎朝こんな笑顔に包まれていたら学校も楽しいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】給食改善CANペーン〜プロジェクト3Q〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学年企画委員が、自分たちの生活を振り返り、給食時の態度の改善が必要だと考えました。そして、給食の準備や片付け、その後の過ごし方について、「Quickly(素早く)」「Quiet(静かに)」「食え〜(完食を目指して)」の3つのQを掲げて、面白いCANペーンを企画しました。

 このCANペーンを成功させ、その成長を3年生につなげていきましょう。

豊田市子どもの権利学習

2年生が「豊田市子どもの権利学習プログラム」を通し、子どもにも保障されている権利について学習しました。人が生まれ持つ権利を互いに尊重し、誰もが幸せに生きることを保証された社会を作っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】職場体験まとめ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験での学びをパワーポイントにまとめ1年生に向けてプレゼンテーションを行いました。パワーポイントをもとに、アドリブを加えながら生き生きと話をする姿が見られました。「1年生に伝えたい」という思いが溢れる素敵な時間になりました。

中京大学からボランティア

 中京大学からボランティアで体育の授業や部活動(ソフトボール)の支援に学生さんが来てくれています。生徒と一緒に活動を楽しんでくれています。6時間目はサッカーを行っていました。楽しんでいる笑顔がいっぱいの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】やり切った文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭が大成功に終わりました。合唱コンに向け、今日まで一人一人が努力をすることができました。結果はつきましたが、それぞれのクラスでやりきることができ、結果以上にたくさんのものを得ることができた文化祭になったのではないでしょうか。
 また、合唱コンだけでなく、文化部の発表、有志発表、スタッフ活動など様々な場所で活躍する2年生の素晴らしい姿がたくさん見られました。
 文化祭で得たものを今後に生かしていきましょう。

【2年生】理科の授業で、魚の解剖!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 魚の解剖をし、ヒトと魚の体のつくりの共通点や相違点を観察しました。最初は、なかなか魚に触れようとしなかった生徒も、授業の後半では、興味津々になっていました。本物にに触れることで、学びを深めることができました。

【2年生】障害物リレーだぴょん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前期最終日、学年レクをしました。ジャンケン、クイズ、ハードル、豆つかみ、網くぐり…たくさんの障害物を取り入れた障害物リレー!前期の級長、書記、代議員が、企画から運営まで、一生懸命考え、練りに練って作り上げてくれたおかげで、とても楽しい時間となりました。
2年生の皆さん、前期、お疲れ様でした。後期もファイト!

【2年生】みんなで扇の的をねらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今現在、2年生は国語で「平家物語」を学習しています。72M先の扇を射抜いた那須与一の気分になって、実際の距離を体感しました。かぶら矢が「ひやうど」と鳴るのを肌で感じ、矢に見立てた野球ボールで扇をねらいました。

【2年生】職場体験学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験で学んだことをまとめたパワーポイントを使って、発表会を行いました。参加者がスライドを見やすいように、言葉を精選してまとめたり、あえて発表原稿を作らず、アドリブを大切にして発表したり、昨年の総合発表会から大きく成長する姿が見られました。次は、1年生に向けた発表会です。今回の発表を振り返り、改善された発表はさらに素晴らしいものになると期待しています。

【2年生】響き渡る歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールに向けて、各クラスでの合唱練習が始まっています。台中タイムや休み時間にパートごとに集まり、パートリーダーを中心に自分たちで練習をしています。明日からは文化祭日課がスタートします。さらに、美しい歌声が響き渡ることを楽しみにしています。

【2年生】道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の1時間目は道徳を各クラス行っています。
道徳でも教科の授業同様にタブレットを活用して、意見交流をする姿が増えてきました。
今日はタブレットのアプリを使って自分の意見を明示したり、グループで言葉のイメージを共有することに活用しました。

【2年生】学年集会&学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストを終え、日々の生活再確認のため、学年集会を行いました。学習や生活、総合的な学習の時間についての話がありました。
 いよいよ中学校生活も折り返しに入ります。半年後の最高学年に備えて、2年生の後半にどれだけ頑張れるかが大切です。最高学年になったときを意識してさまざまなことに取り組んでいきましょう。

 学年集会の後半は、学年で風船リレーをして楽しみました。

【2年生】「当たり前」を大切に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト終了後の掃除の様子です。真剣に掃除をする姿が素晴らしかったです。
 テストで高得点をとったり、普段以上に勉強をしたりすることも大切ですが、毎日ある
「当たり前」の掃除を真剣に取り組むことも、同じくらい大切です。
 これからも、「当たり前」のことを「当たり前」にできる集団を目指していきましょう。

【2年生】期末テスト1日目!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト1日目、よく頑張りました。今朝はいつも以上に緊張感のある3階フロアでした。テスト中は、時間いっぱい問題を解いたり、何度も見直しをしたりする姿が見られました。
 明日のテストも頑張りましょう。

【2年生】新たなスタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが明け、いつもの日常が戻ってきました。9/1の初日から元気な姿を見せてくれ嬉しく思います。2年生らしく落ち着いて生活することができています。明日からは、定期テストです。それぞれの目標に向かって最後まで頑張りましょう!!

【2年生】この4か月を振り返る学年集会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年集会では、クラスごとに4月から夏休み前までを振り返り、クラスのよいところや印象的なエピソードを発表しました。劇、群読、ダンスなど、クラスの味を生かした表現方法で、楽しい発表となりました。

 明日から42日間の夏休みが始まります。生活面や学習面において、よい習慣をつくり、充実した夏休みにしてほしいです。そして、出校日や9月1日に笑顔のみんなに会えるのを楽しみにしています。

夏休み直前!暑さに負けず学ぶ生徒たち(その2)

 2年生の理科の授業では、植物の光合成と酸素・二酸化炭素の関係を学習していました。
BTB液に息を吹き込み、二酸化炭素で色を青から黄色に変色させていました。
 この後、BTB液に「オオカナダモ」を浸し、植物が光合成で二酸化炭素を使い、BTB液の色が黄色から青に戻るのか検証します。実験中の生徒の表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】今週は、基礎コンウイーク!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日1教科ずつ、20点満点のテストをし、基礎学力の定着を図っています。
 
 「目指せ、全教科合格!」 「目指せ、全教科満点合格!」

 しっかりと基礎コン対策をして、挑みましょう!そして、間違えてしまった部分は、きちんと復習をして、楽しい夏休みを迎えましょう!

【2年生】七夕に願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の七夕を前に、みんなで短冊に願い事を書き、笹飾りに吊るしました。「県大会に出場できますように」「家族と仲良く幸せに暮らせますように」「成績がよくなりますように」など、一人一人思いを込めて願い事を書きました。
 みんなの願いが叶いますように・・・☆彡
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 公立一般出願
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/14 学年末テスト(12年)
2/15 学年末テスト(123年)

校長室から

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

保健だより

PTA

その他

配布文書・お知らせ

進路だより

相談室だより

地域共働本部だより