3年生が修学旅行から帰ってきました。充実した2泊3日になったことと思います。保護者の皆さま、生徒送迎をはじめ、いろいろと支えていただきました。ありがとうございました。6/14(金)3年生はお休みです。6/15(土)猿投北交流館にて社会を明るくする運動が行われます。ブラスバンド部の演奏と、主張作文の発表も予定されています。

後期中間テストが終わりました。

画像1 画像1
 後期中間テストが終わりました。

後期中間テスト 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期中間テストの最終日です。最後のテストに向けて、復習しています。

後期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生は、今日から後期中間テストが始まりました。今回のテストは5教科のテストです。今日は3教科のテストを行いました。明日は残りの2教科のテストです。
 3年生は、9教科のテストを行います。今日で6教科のテストが終わりました。明日は残りの3教科です。

冬の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 正門横の椿の花がきれいに咲いています。立冬を過ぎ、冬がすぐそこまで来ているようです。

3年生は、今日から後期中間テストが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、今日から後期中間テストが始まりました。1,2年生は、明日から始まります。朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。体調管理には十分に気をつけてください。

秋も深まってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校のイチョウの葉も、すっかり色づいてきました。秋も深まってきました。

教育相談活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 担任の先生と生徒との相談活動の様子です。本校では、定期テストのテスト期間中に実施しています。事前に生活アンケートを行い、その内容に関することやテストに向けての学習方法などについて話しています。3年生は、明日から後期中間テストが始まります。

ハピスマ交流学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハピスマ学級の生徒が加納小学校の児童との交流会を行いました。歌を歌ったり、ジェスチャーゲームをしたりしました。最後は、お互いに準備してきたプレゼントを交換しました。楽しい時間を過ごすことができました。

委員会委員長・学年企画委員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
学校保健委員会後に、各委員会委員長と学年企画委員に認証式が行われました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日水曜日に学校保健委員会を実施し、自己理解を深める活動に取り組みました。

楽猿祭終了

画像1 画像1
楽猿祭が終了しました。

長縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級、今までの練習の成果を出すために必死に長縄を跳びました。

全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から各学年で全員リレー。どのクラスも白熱!

3年生綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の綱引きが一番白熱!

1年生綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の綱引きも白熱!

2年生綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の綱引きが白熱!

ブラスバンド部の演奏

画像1 画像1
楽猿祭は、ブラスバンド部の演奏からスタート

楽猿祭開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の下で、令和4年度楽猿祭が開催されました。

楽猿祭の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日金曜日の午後から3年生が楽猿祭に向けての会場づくりをしました。

3年生綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の綱引きも5試合実施しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新3年登校9:00〜11:30)
その他
4/5 テストメール配信予定(17:00)
4/6 テストメール配信予定(17:00)

学年通信