6/15(土)猿投北交流館にて社会を明るくする運動が行われます。ブラスバンド部の演奏と、主張作文の発表も予定されています。6/18(火)内科検診(2年生)の予定です。6/20(木)4時間授業です。最終下校は午後1時55分です。6/22(土)より豊田・みよし地区中学校総合体育大会が始まります。

修学旅行(ホテル着)

約束されていた時間までに、全ての班の集合が完了し、ホテルに戻って来ました。今夜はぐっすり眠れそうです。明日の最終日は、学級別に目的地に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(まもなく集合)

あっという間に夢の時間が終わり、お土産を大切に握りしめて、各班が集合場所へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(ディズニーシー3)

各班で休憩を挟みながら、元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(ディズニーシー2)

日差しが強い中、ディズニーシーを満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(ディズニーシー)

ホテルの中庭で学級写真を撮った後、ディズニーシーへやってきました。生徒の様子を随時更新していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(朝食メニュー)

色とりどりの料理と可愛いお皿が魅力的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(2日目の朝食)

天候は晴れ。朝食会場で、オシャレな朝食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子(ホテル着)

各班が宿泊ホテルに到着し、部屋でくつろいでいます。消灯の22時までは、ゆっくり過ごせそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子(東京散策2)

各班から、担任へ定期連絡も欠かさず行いながら、みんな楽しく東京を満喫できているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子(東京散策)

昼食後、各班に分かれて、東京を自由散策しています。各班がテーマを決め、東京の魅力を調査します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の様子(昼食)

昼食会場のホテルに着きました。今から、バイキング形式の昼食を取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の様子(トイレ休憩)

足柄SAで2回目の休憩が終わり、東京に向かいます。バスの中では、楽しく映画鑑賞をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の様子(休憩終わり)

遠州森町PAを出発し、次の休憩場所足柄SAに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の様子(最初の休憩)

予定より15分早く、最初のトイレ休憩場所に着きました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の様子(バスへ乗車)

予定通り、各クラスがバスに乗車し、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年通信(6月予定)をUPしました。

進路通信 夢希望5をUPしました。

学校だより「第4号」

 学校だより「第4号」です。ご覧ください。
 学校だより「第4号」

(お知らせ)「イングリッシュキャンプinあいち」について

 愛知県教育委員会より案内が届きました。参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入していただき、担任までご提出ください。提出の締め切りは、5月29日(水)までです。
 「イングリッシュキャンプinあいち」について
 「イングリッシュキャンプinあいち」参加申込書

学校だより「第3号」

 学校だより「第3号」です。
 学校だより「第3号」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 修学旅行(3年生) 職場体験学習(2年生)
6/13 修学旅行(3年生) 職場体験学習(2年生)
その他
6/14 代休(3年生)
6/15 社会を明るくする運動(猿投北交流館)
6/18 卒業アルバム用 部活動写真撮影
内科検診(2年生)