学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

1月18日の上郷中学校(17)

ひと針ひと針真剣な表情で進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(16)

1年生の家庭科の授業です。
衣服の領域で、縫い方の実習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(15)

1年生の社会の授業です。
歴史の領域を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(14)

1年生の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(13)

2年生の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(12)

2年生の保健の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(11)

2年生の英語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(10)

2年生の国語の授業です。
不朽の名作「走れメロス」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(8)

3年生は今日から学年末テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(7)

受験を控え、どの3年生も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(6)

学年末テストは中学校で最後の、義務教育最後の定期テストとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(5)

3年生は今日から学年末テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(4)

1年生の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(3)

木材加工に取り組んでいます。

実際は、設計図をもとに板材に線を引いている段階でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(2)

特別支援学級の数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(1)

2年生の上中タイムの様子です。
学習診断テストに向けて、朝学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の上郷中学校(26)

3年生のとあるクラスで、卒業に向けての計画を話し合っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の上郷中学校(25)

2年生の総合的な学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の上郷中学校(24)

書初め大会のあとの学級の時間に書き綴った今年の決意や目標、心の声、日ごろの思いです。
中学生らしい?言葉が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日の上郷中学校(23)

1年生の書初めが貼り出されていました。
一生懸命取り組みました。
力作が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 春休み終了
入学式準備(新3年生登校)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動