学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

温かい雰囲気の中で準備が進みます 〜今日の給食 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生の給食準備の様子です。

男女の協力体制は良いし、温かい雰囲気の中で準備が進んでいます。

全員が自己ベストを狙えます 〜今日の上中タイム その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく3年生の上中タイムの様子です。

5組以外の教室でも、「テスト勉強は団体戦」の雰囲気ができていました。

全員が自己ベスト又は自己ベストタイを狙えます。

誰かと勝負するのではなく、自分で納得できる取組を進めましょう。

「テスト勉強は団体戦」 〜今日の上中タイム その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、一番最初に入る教室は3年5組です。

たまには変えたら?と言われそうですが、自分のルーティンになっています。

その黒板メッセージと、学習に取り組む生徒の姿です。

「テスト勉強は団体戦」

教室の空気は、生徒たち全員が作り上げた緊張感に包まれていました。

まさに団体戦です。

後期中間テスト 1週間前です 〜Study強調週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(木)から始まる後期中間テスト。

今日がその1週間前になります。

1・2年生と3年生の昇降口には、それぞれ「Study強調週間」の立て札が登校する生徒を迎えていました。

3年生男子生徒は、その立て札の横で「頑張るぞ!」のポーズをとってくれました。

時間帯通行規制の道でも、車には気をつけましょう 〜今日の登校風景4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西門の外の登校風景です。

学校西側の道路は、時間帯通行規制のかけられている道路です。

そのため、生徒の登下校時には交通量は極めて少なくなっています。

ただし、道路沿いにお住まいの方や、許可を受けている車両などが通行することはあります。

道いっぱいに広がったり、道路の中央を自転車で走ったりするようなことは慎むようにさせたいと思います。

部活動のない朝 校内がとても静かです 〜今日の登校風景3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これも、今朝の登校風景です。

朝の部活動がないため、生徒の登校時間が短時間に集中し、西門周辺は少し混雑していました。

こういう時、事故が起きやすいので気をつけたいです。

部活動のない朝 校内がとても静かです 〜今日の登校風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく今朝の登校風景です。

登校指導のため、西門に向かう途中に出会った生徒たちです。

部活動のない朝 校内がとても静かです 〜今日の登校風景1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月から朝の部活動を30分程度行ってきました。

今日から後期中間テストの1週間前になるため、部活動が一時活動休止になります。

そのためか、今朝は生徒の登校が少し遅く、静かな幕開けでした。

登校する生徒の表情は明るく、元気な様子です。

あまり出ることがない「五目ごはん」でした 〜今日の給食 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、三河赤鶏五目ごはん、かきたま汁、チンゲンサイのあえもの、ちくわの天ぷら、牛乳でした。

日本型食生活週間の3日目。

五目ごはんも、たまにはいいものです。

生徒ももりもり食べたと思います。

配膳中はアクシデントもあります 〜今日の給食 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の給食準備の様子を見に行きました。

1年生は、給食時に飛沫防止のパネルを活用している学級が多いです。

配膳中にアクシデントはつきもので、今日はたまたまおかずを机の上にこぼしてしまう場面に出くわしました。

こぼしてしまった女子生徒が「ごめんね」と謝ると、

「いいよ、いいよ」と答え、さっと自分の手で片付ける男子生徒。

さわやかな場面でした。

その後の給食が美味しかったのは、間違いありません。

気持ちの良いあいさつ 〜今日の登校風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞き取れる声の大きさで、あいさつが返ってくる生徒がほとんどです。

高校生や一般の方も、あいさつを返してくださる方が多いです。

頭を軽く下げて、通り過ぎて行かれる方もいます。

車の運転手さんも、頭を下げて通って行かれる方がいます。

少しの反応でも嬉しいものです。

初冬の風景になってきました 〜今日の登校風景1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思ったほど寒さは厳しくならず、まだまだ過ごしやすい日が続いています。

イチョウの葉はますます黄色くなっています。

正門前の畑には、柑橘類の木があります。

オレンジ色の実をたくさん付けています。

朝は気温が10度を下回っていますが、凍えるほどではありません。

でも、風景は確実に冬らしくなってきました。

「上中魂」第29号を掲載しました 〜体育祭・文化祭が終了しました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校だより上中魂第29号を配付しました。

お子さんが持ち帰ると思います。

紙とホームページの両方でご覧ください。

上中魂 第29号

11月11日、12日の2日間にわたり、体育祭と文化祭を開催しました。

体育祭は学年別開催、文化祭は午後からの短縮開催としました。

また、保護者の方の参観に関しても人数や観覧場所の制限をさせていただきました。

いろいろな面でご協力をいただいたおかげで、何とか行事を終えることができました。

来年度は、今年以上に制限のない中での開催になることを願っています。

学校だよりでは、2日間の行事のほんの一部を、写真とともにお届けしました。

今週は「日本型食生活週間」です 〜今日の給食 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、さつまいものみそ汁、ごまあえ、さばの竜田揚げ、牛乳でした。

献立表によると、今週5日間は「日本型食生活週間」の献立のようです。

主食のごはんを中心に、肉・魚などの主菜、野菜・海藻、豆・豆製品などを使った副菜や汁物を組み合わせた栄養のバランスに優れた食生活を体験する5日間です。

食べ残すと、せっかくのバランスが崩れてしまいます。

たくさん食べて、午後の活動を頑張ろう! 〜今日の給食 その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2学級の給食準備を見に行きました。

「もう疲れた。あと1時間ももたない」と言っている生徒がいました。

給食をしっかり食べて、エネルギーを補給するように言うと、ご飯をたくさん盛り付けていました。

しっかり食べれば、きっと午後からも頑張れます。

食べ過ぎて、眠くなるかもね?

行事の「振り返り」も大切にします 〜体育祭と文化祭を終えて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の終盤に、1時間の授業を振り返る時間を、必ず取り入れるようにしています。

自己評価の時間です。

行事も同じで、盛り上がりっぱなしで終わるのではなく、何ができて、どんな課題が残ったのかを振り返るようにしています。

自分の成長を振り返る大切な機会です。

掲示物として活用したり、自分自身のキャリアパスポートとして蓄積したりしています。

3年生の教室では、体育祭や文化祭の振り返りを記入している生徒もいました。

さすが3年生 気持ちはすでに中間テストへ 〜今朝の上中タイム その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく今朝の上中タイムの様子です。

3年生の教室の様子です。

2年生や1年生も、同じように計画表を記入しています。

さすが3年生 気持ちはすでに中間テストへ 〜今朝の上中タイム その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の上中タイム、3年生の教室です。

後期中間テストの計画表に、この土日の取組の様子を記入している姿が多くありました。

すでに気持ちが切り替えられていました。

気持ちを切り替え、次に向かおう! 〜今朝の教室から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の今朝の教室の様子です。

担任の先生からのメッセージと、役目を終え、回収されている体育祭で使ったクラスカラーのたすきです。

体育祭の結果が発表されました 〜今日の朝の会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日15日(月)の朝、体育祭の総合成績が学年ごとに発表されました。

写真は、放送室から結果発表をする体育主任の先生の姿です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 冬季個別懇談会
資源回収
12/8 資源回収
冬季個別懇談会
12/9 冬季個別懇談会
資源回収
12/10 資源回収
冬季個別懇談会

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動