暑い日が続きます。熱中症に気を付けましょう!

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜69

 健脚の豊南中生。
 シー内を網羅した班もありそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜68

 夕暮れが近づき、少し肌寒さを感じるようになってきました。
 しかし、心は、仲間と一緒に過ごすあたたかさに包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜67

 入園直後に学級写真を撮りましたが、
 そのときと比べても、まったく「笑顔」の輝きに
 変化がありません!

 まさに「きらめけ青春パワー!」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜66

 なんだか、真剣なやりとりをしている先生たち。

 表情は真剣そのものですが、頭の被り物で・・・

 笑ってはいけませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜65

 雨の心配もない天候になり、よかったです。
 さすが、天候をも左右する豊南中生パワー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜64

 コメントの必要がないくらい、思いっきり楽しんでいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜63

 満喫中の様子をどんどん紹介していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜62

 銅像の前で、ハイ!ポーズ!!
 仲間と一緒に、ハイ!ポーズ!!!
 ぬいぐるみと一緒に、ハイ!ポーズ!!!!

 こんな楽しい時間を過ごすことができるのも、保護者の方のおかげです!
 ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜61

 カチューシャ、被り物にも、班や学級の傾向があるようですね。

 おっと、こちらはすごい!なんというバランス感覚でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜60

 午後7時のゲート通過まで、まだまだ時間があります。
 生徒たちも、まだまだ身軽ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜59

 教員も子どもに負けない笑顔!
 それにしても、先生方、被り物のもふもふ率が高すぎませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜58

 入園してから6時間余り経過していますが、子どもたちは疲れ知らず。
 それぞれの場所で教員と会うたびに、すてきなポーズを披露しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜57

 事前に、教室で練習する風景が微笑ましかったですよ。
 今日は、みんなと息ぴったりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜56

 おっとこちらは、のりのりダンスチームが!!

 観る楽しみに加え、参加型のショーで学級の仲間と一体感を味わいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜55

 ここは、タワー・オブ・テラー前の撮影ポイント!
 笑顔がいいですね。

 実は、今まさにこのアトラクションに並ぶ多くの豊南中生が!

 笑っていられるのも、きっと今のうち・・・

 某先生は、生徒に誘われても、固辞したとか、しないとか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜54

 ショーを待つ時間も楽しみの一つ。

 もちろん、シー内では、こんなすてきな出会いもあります!

 〇〇先生、今年も自撮りが冴えています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜53

 こちらは、アトラクションを満喫中!
 
 記念撮影もばっちりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜52

 今日は、シー内で昼食・夕食を食べます。

 さて、まずは昼食です。どんなものを食べているかな。

 班ごとにそれぞれでしょうが、軽食で済ませる班が多いようですね。

 また、夕食の様子もお知らせしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜51

 疲れ知らずの豊南中生!
 みんな元気ですねえ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)3年生修学旅行 飛躍〜愛と感謝を広げる旅へ〜50

 心地よい気温のため、足取りも弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 3年生入学式準備