暑い日が続きます。熱中症に気を付けましょう!

5月24日(火)輝き抜いた体育祭4

 曇り空を吹き飛ばす、色とりどりの玉が空に舞い上がり、鮮やかに校庭を満たします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火)輝き抜いた体育祭3

 1年生の一生懸命に競技に取り組む姿は、自然と2・3年生の応援する姿を引き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火)輝き抜いた体育祭2

 第1種目の玉入れです。
 全校の先陣を切って、1年生が学級一丸となった取り組みを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)輝き抜いた体育祭1

 今週は、体育祭スローガンを体現した熱き豊南中生の体育祭の様子をご紹介します。

 開会式から、雨雲を吹き飛ばす熱い選手宣誓が豊南中生の心に刻まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(土)感動をありがとう3

 今日という日を共に過ごせた幸せをじっくり味わいます。

 これぞ豊南中生!!

 感動をありがとう!

 新たな伝説を紡ぎ出す 最高の 最幸の 1日でした!!
画像1 画像1

5月21日(土)感動をありがとう2

 そして、体育祭を支え続けた体育祭実行委員のみなさん。

 みんなの一生懸命な動きが、この行事を支えていました。本当にありがとう!

 人のために自分のもてる力を出し切れる、その頼もしい姿があればこそ、新たな伝説となる「今日という日」が生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(土)感動をありがとう

 豊南中生の熱き想いが天候までも動かした今日。

 スローガンにあるとおり、輝きを放つ豊南中生の姿が体育祭を盛り上げました。その様子については、来週紹介します。

 すべての日程を終えた時間、グランドには片付けのため、最後まで動き続ける3年生や体育祭実行委員のさわやかな姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 3年生入学式準備