体育祭にお越しいただき、ありがとうございました

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会6

 誰かの笑顔を引き出すために、一生懸命に動けるってすてきです。
 
 ありがとうの気持ちを精いっぱい伝えようと、全力で想いを届けようとする姿は、周りの仲間をどんどん引き入れて、大きな大きなエネルギーになる。そんな幸せをみんなで分かち合えたことに、心があったかくなります。

 幸せな時間を全校で過ごすことができた巣立ちの会。

 ここで生まれた想いは、3月7日、そのときへ向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会5

 最後は7組。
 ここまでなりきってくれたら、3年の担任陣も笑うしかありません。いえ、笑いたいのです!

 巣立ちの会後半は、思い出映像とともに、3年生縁のお世話になった先生からの卒業お祝いメッセージが流れます。
 最後のONE TEAM、心が震えましたね。

 3年生が退場する際の、担任の先生方へのメッセージ。それぞれの学級での、これまで一緒に紡いできた日々があるからこその関係性に、また心を動かされます。

 在校生の想いが3年生を包み込んだ、全校が一つになった巣立ちの会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会4

 続いて4・5・6組です。

 劇あり、クイズあり、3年生も飛び入り参加のダンスありと、それぞれの学級の趣向をこらして会場を盛り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会3

 前半の見どころは、なんといっても3年生各学級の珠玉のエピソードの紹介です。
 
 演じる2年生も、思いっきり演じ切り、あまりの「本物」ぶりに大爆笑連続です。

 まずは、1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会2

 オープニングから、芸達者な後輩たちの姿に、3年生は大盛り上がり。
 
 そして名言が生まれます。

 「〇〇返したら、〇〇返す!」
 「恩返しだ!!!」

 会場は、熱気に包まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)全校が一つになった日 巣立ちの会1

 2年生を中心に、1・2年生が力を合わせて準備を進めてきた巣立ちの会。
 後輩たちの想いは一つ。

 「大好きな先輩たちに喜んでほしい」
 「これまで、いつも背中で、自らが動く姿で、後輩である自分たちを引っ張ってきてくれた3年生に感謝の気持ちを伝えたい」

 今年度、全校が体育館に一堂にかいした心に刻まれる巣立ちの会の幕が開きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)旗手・ピアニスト引継ぎ式

 旗手に続いて、ピアニストの引継ぎです。
 ピアニストは、校歌の楽譜の受け渡しです。

 3年生から2年生へ。
 後輩に託す3年生の想いをしっかりと受け止める2年生の旗手とピアニストの皆さん。
 
 また、その姿を一緒に見守りながら、自分たちもまた、先輩からのバトンを受け渡されたのだという覚悟をもった2年生たち。

 覚悟をもって、豊南の誇りを受け継いでいくのだという2年生を、きっと後輩である1年生は、憧れをもち、そしてその背中を追っていくことでしょう。2年生にとっての3年生がそうであったように。

 豊南の歴史がつながり、動く時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)旗手・ピアニスト引継ぎ式

 4校時には、旗手・ピアニストの引継ぎ式を行いました。
 来年度引き継ぐ側の最上級生となる2年生は体育館で、1・3年生はリモートで教室から式に臨みました。

 厳かに、3年生旗手が入場し、2年生の旗手が続きます。毎朝、3年生からのアドバイスを受けながら練習に励んできた2年生。仲間の前で、3年生からのバトンを受け取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)校長室前の写真掲示版

 2年生自然教室での様子が掲示されました。スキー研修や立式式など、2年生のすてきな表情を見ることができます。
 そして、この掲示板もいよいよ「残り2枚」、そう、卒業式の瞬間です。

 3年生は、来週、教科の授業が終わりを迎えます。そして、公立高校の入試へと臨みます。

 1時間1時間、1日1日が今まで以上に、愛おしさにあふれる時間になっていくことでしょう。

 一人じゃない、ONE TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜150

 白川号出発
 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜

 2年生の初めての旅は、最高の思い出とともに終わりのときを迎えます。

 そして、2年生の眼差しの先には、新たな道が続きます。
画像1 画像1

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜149

 魅力ある学年が、さらに自分たちで互いに高め合う経験を積み、たくましさの増した2年生です。

 「2年生がもっと大好きになったよ」校長先生の言葉に、愛される学年としての歩みを感じます。

 「さらにすてきなことが見つけたよ」担当の先生からの語りかけに、2年生への信頼が伝わります。

 だからこそ、今度は、学校生活をはじめとしたいろいろな場面で、「2年生のように」と慕われ、憧れられる存在へと、さらに学年として歩みを進めていってほしい。それができる2年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜148

 「熱く・優しく・あったかい学年」初めての旅を終えようとしている今、自分たちがこの旅をとおして大切にしていこうと刻んだ「3つの間」を今一度振り返ります。

  「仲間、時間、空間」

  自分が意識し、行動することで、見えてくる景色があることに気づた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜147

 予定よりも早く、無事学校へ戻ってきた2年生。

 「ただいま!」と、バスから降りてきて、元気なあいさつをする姿があったかと思うと、体育館での帰着式では、しっかり自分たちで雰囲気をつくっています。

 学年として、確実に成長した姿を示した2年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜146

 退所式後、バスは一路、豊南中学校へ。

 ひるがのSAで最後の雪。この3日間、自分たちを包んでくれた雪ともお別れです。つい名残惜しく、雪だるまをつくっていた2年生。

 「持って帰りたーい!」と、この旅の終わりを名残惜しむ姿を愛おしく感じます。

 この雪だるま、きっと2年生を見守ってくれますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜145

 充実した時間を過ごすことができたのも、所員の方をはじめ、3日間の自然教室を支えてくださった方々のおかげです。そんな感謝の気持ちを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜144

 楽しいときは、あっという間に過ぎますね。
 ついこの前、入所式を行ったと思えば、もう退所式です。

 きりっとした雰囲気の中にも、これから始まる時間にわくわくした入所式。
 退所式を迎える今日の2年生の表情は、あのときより、格段に充実した時間を過ごした満足感あふれる「たくましい」顔になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜143

 この3日間、いろいろなところで率先して動く2年生の姿がありました。
 
 こちらは、みんなのゼッケンをきれいにそろえていたみなさんです!ありがとう!

 この3日間、どれほどの「ありがとう!」のやさしく、あったかい言葉が飛び交ったことでしょう。
画像1 画像1

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜142

 乗鞍青年交流の家での最後の食事です。

 思う存分、食べきります!

 これまでの思い出も隠し味となって、最高の食事になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜141

 まさに自然を満喫する3日間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)【2年生自然教室】白川号出発 〜光る笑顔と未来を生きる私たち〜140

 スキー研修の間、スキーではなく雪合戦、雪だるまづくり、かまくらづくりに挑戦した2年生もいます!
 豊田ではあまり感じることができない「大雪」を思う存分楽しみました!

 なんと「かまくら」は、3人ほどが入ることのできる超大作となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31