体育祭にお越しいただき、ありがとうございました

12月19日(火)令和5年度人権集会

 「旅・冒険で体感した人権」と題し、冒険家である斎藤ヒサオさんのお話を全校で聞きました。ご自身の生い立ちに始まり、冒険を志したきっかけ、世界中を旅しながら出会った人とのつながりから感じる人の温かさ。また、自分の受け止め方で見方・考え方も違ってくることを、斎藤さんの柔らかな語り口調で生徒たちへ届けてもらいました。

 「人権とは何でしょうか」
 「あなたに人権はありますか」

 そんなストレートな問いかけも、斎藤さんのお話を聞く中で生徒一人一人の心に、自分の言葉として落ちていく時間が流れたようです。

 one-time Life

 何でもできる環境にあるからこそ、自分も周りの人たちも、それぞれの価値観や生き方のスタイルを認め合いながら、自分らしくある自分を大切にできる人でありたい。仲間を、周囲を大切にできる人でありたい。自分の心のやわらかい部分をそっと包み込むような言葉のシャワーをたくさん浴びる貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 3年進路相談会(〜12日)
1/14 2年自然教室(〜16日)

特色ある学校づくり推進事業

学校だより

学年通信1年生

学年通信2年生

学年通信3年生

保健だより

食育だより

PTA

進路通信

災害時の対応

その他

いじめ防止基本方針