体育祭にお越しいただき、ありがとうございました

3月9日(木)1年生 ワックスがけの様子3

 何度も何度も水拭きをし、洗剤をていねいにとり切った後の床は、ワックスをかける前ですが、自分や仲間の顔が映るくらいぴかぴかになりました。
 みんなの笑顔もぴかぴかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)1年生 ワックスがけの様子2

 教室の隅々まで、汚れをていねいに落としていきます。
 みんなで取り組むことの心地よさを感じながら、よい表情で取り組む1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木)1年生 ワックスがけの様子1

 昨日の2年生に続いて、今日は1年生がワックスがけのための床磨きを学級全員で協力して行っていました。
 教室の机や棚等を運び出すところから、力を合わせます。
 廊下の限られたスペースに安全に置くために、友達の運んだ机や椅子を整理し直すなど、自ら気づき動く姿が1年生フロアのいろいろなところで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2年生 ワックスがけの様子4

 ワックスがけ後の教室は、自分の顔が映るくらいぴかぴかに輝いていました。
 2年生の心のようです。

 かっこいい姿が、そこにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水)2年生 ワックスがけの様子3

 どの学級も、どの生徒も、生き生きと活動しています。
 中には、校歌を歌いながら作業する姿もあり、微笑ましかったです。

 一生懸命に取り組む姿は、かっこいいですね。
 そして、2年生のすてきなところは、活動を「楽しみながら」行えるところ。

 「やらされる」のではなく、「やりたい」と動ける、その心意気があったかく、まぶしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2年生 ワックスがけの様子2

 ただ、次の瞬間にはこの切り替えです。

 こちらの学級は、ポリッシャーの台数が限られているため、少し待ち時間がありました。その時間を、学級の仲間と一緒に有意義に過ごしていますね。これもまた思い出ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2年生 ワックスがけの様子1

 1年間過ごした教室をきれいにすべく、教室や学習室の床磨き、ワックスがけを行いました。

 教室の中にあるものを学級のみんなと運び出し、まずはみんなで床をとことん磨きます。細かい汚れまで残さずきれいにしようと、一生懸命取り組んでいます。

 全員で取り組んだ後は、さらに担任とポリッシャーをかけながら、汚れを落としていきます。

 このクラスは、みんなで作戦会議をする直前だったようです。カメラを向けるとこの笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2年生 姿で語れる「先輩」に向けて

 2年生が、最上級生に向けて学年一丸となってレベルアップ大作戦に臨んでいます。

 日常の当たり前を「当たり前」に。

 誰かじゃなく、「自分」から。

 そんな意気込みが感じられます。3年生のために、巣立ちの会も卒業式の準備・片付けも一生懸命心を込めて取り組める2年生。だからこそ、改めて「日常」を大切に取り組む必要感を高め、過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)2年生 素敵な表情がいっぱい!

 2年生学年掲示板に、巣立ちの会や送辞で活躍した生徒たちのすてきな写真が掲示されています。

 人のために一生懸命取り組む姿は、本当に輝いています。
 その表情を眺めるだけで、幸せのおすそ分けをもらえます。

 こうした仲間がいることは、2年生の宝ですね。
 そして、こうして仲間が輝くことができるのも、周りで一緒に活動したり、支えたりしている「仲間」がいればこそですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月3日、6日発行】2年生学年通信 第43号&第44号

 いよいよ卒業式が明日に迫りました。後輩として過ごす最後の日です。最高の脇役として3年生を送り出し、来年度の飛躍につなげてもらいたいと願います。
 今日の前日準備では、2年生らしい姿がたくさんありました。とても気持ちよく準備に取りかかる姿を、他学年の先生たちが職員室でたくさん褒めてくれました。2年生が褒められると、私もとってもうれしいです。
 明日、3年生の最終章。体育館は感動で包まれ、涙の雨が降るのかな。素晴らしい卒業式になると思います。

【3月3日発行】2年生学年通信 第43号

【3月6日発行】2年生学年通信 第44号
画像1 画像1

3月6日(月)我らONE TEAM!

 最幸の一日にすべく、

 すべての準備は整いました。

 あとは、主役を待つのみ。

 明日の3年生の姿を豊南の歴史に刻むのみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 7

 ONE TEAM学年にとって、
 きっと心に残り続ける1日になる。

 後輩たちのまっすぐで、あったかい想いがあらわれた姿から、
 その想いを強くします。

 3年生から託された想いを
 心のど真ん中で受け止め、想いを返す1・2年生。

 最高学年のとしての自覚を行動で示す2年生。
 
 こうして、豊南の誇りは受け継がれていくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 7

 あったかい想いをもって取り組んでいるからこそ、その想いは必ず明日、3年生に届くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 6

 準備を一生懸命に行う1・2年生の「顔」は、どれも生き生きとしています。

 仲間のそんな表情に包まれて、活動をしているそれぞれの場所は、どこもあったかい雰囲気に包まれています。

 なんてすてき豊南中生。

 みんなの姿が誇らしく思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 5

 そして、こうした姿が、2年生にとっても、1年生にとっても、これからにつながっていきますね。

 あったかい想いの連鎖は、どんどんつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 4

 後輩たちの姿を見て、改めて3年生が慕われた学年であったことが伝わります。
 
 誰かのために動く原動力は、「感謝」の想いであり、「愛」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 3

 きっと明日、3年生が門をくぐった瞬間から、後輩たちの想いが伝わる、そんな晴れの日を迎えるにふさわしい環境ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 2

 どの場所の様子を見ても、一生懸命な1・2年生の姿。

 みんなの想いは一つ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)先輩のために 気づき、動く2年生、1年生 1

 今日の午後は、明日の卒業式の準備のために在校生がそれぞれの場所で、それぞれの役割分担にしっかりと取り組む姿がありました。

 すべては、先輩のために。

 先輩の「最幸の日」を最高の環境で迎えてもらおうと、時間いっぱいまで心をこめて準備する後輩たちの姿が学校中にあふれる午後の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)3年生 義務教育最後の給食5

 義務教育9年間の給食に感謝の気持ちをこめて 

 「いただきます!」

 「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31