暑い日が続きます。熱中症に気を付けましょう!

【6月10日発行】2年生学年通信 第12号

昨日発行の12号です。
テストも終わり3年生が修学旅行から帰ってきました。
次は部活動です。熱い夏がやってきます!!
部活動への応援もよろしくお願いします!!

【6月10日発行】2年生学年通信 第12号
画像1 画像1

【6月3日発行】2年生学年通信 第11号

一週間前に発行した学年通信です。
ホームページに載せるのをうっかり忘れていました。
全国5000万人の2年学年通信ファンの皆さま、申し訳ありませんでした。

【6月3日発行】2年生学年通信 第11号
画像1 画像1

6月10日(金)2年生 思春期教室を開催しました

 5・6校時、2年生は、思春期教室を開催しました。
 市子ども家庭課から保健師の杉本様を講師にお招きし、「自分の体と心を知る」をテーマに、姓について考える時間となりました。
 冒頭で、「思春期の変化には、心と体の変化があること」「個人差があることなので、人と比べる必要はないこと」「性は多様。いろいろな考え方があって当然。多様ということは、どんな風であってもよいということ。『自分らしく』を大切にしよう」など、体の変化に戸惑い、同時に心が大きく揺れ動く時期にある生徒たちへ温かい語りかけがありました。
 また、思春期の心の有り様を「シーソーのよう」と例えられ、ときにいらいらしたり、気持ちが落ち込んだりすることは中学生にとって当たり前であり、「自分だけじゃないよ。みんなそうだよ」と、中学生の心に寄り添った言葉がけもありました。
 体の具体的な変化、妊娠のしくみ、性行為・性感染症等、中学生にとっては少し気恥ずかしい内容もありましたが、生徒たちは、講師の方の話に真剣に耳を傾けました。「自分の体と心に、正しい知識をもとにしっかり向き合ってほしい」と願う講師の方の思いをしっかり受け止めている姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)朝の放送の様子

 「いつも3年生が守ってくれている学校。3年生がいない今、2年生ができることを考えて取り組んでいこう」
 2年生の生徒会役員生徒が朝の放送で呼びかける姿がありました。
 
 そして、恒例となっている朝じゃんけん。(実は、3年生も火曜日の出発式前、体育館で放送が流れると、一緒にじゃんけんをしていました!)今日は、たまたま配付物を職員室へ取りに来ていた学年の仲間をスペシャルゲストとして招き、行いました。
 「今日は、最初に出す手を教えます。信じるか、信じないかはあなた次第!!」
 さあ、結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金)2年生 3年生に代わり、学校を支えます!

 すてきな表情は、周りもどんどんすてきな笑顔にしていきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)2年生 3年生に代わり、学校を支えます!

 いつもは3年生が中心になって取り組んでいる、薔薇園の朝ボランティア。修学旅行で3年生がいない今、2年生が代わりに動いています。
 各学級の室長の投げかけで、朝の薔薇園には、多くの2年生の姿がありました。自分の時間を使って動こうとする姿勢、仲間の呼びかけにすぐに反応し、行動につなげられる心。2年生の想いであったかい気持ちに包まれた朝の風景です。
 2年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)1年生 小学校の先生が来校されました

 5校時、1年生の教室には、小学校でお世話になった先生方の姿がありました。
 生徒たちは、懐かしい担任の先生方の姿を見ると、思わず笑顔。授業開始の挨拶も、いつも同様、いえ、いつも以上に気合いの入った張りのある声が教室に響きました。
 中学校に入学して2か月余り。その間、学習も、部活動も、行事も、一日一日を大切に積み重ねている1年生。ダイヤモンド学年として、自分を、自分たちを磨き合う姿を小学校の先生たちにも感じ取ってもらえたら、うれしいですね。

 小学校の先生方、授業参観等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)2年生 授業の様子

 外国語(英語)科の授業では、教科担任とALTの先生と一緒に対話を大切にした授業を進めていました。
 テストの返却も終わり、次の目標に向けて動き出しているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水)1年生 授業の様子

 社会科の授業では、日本企業が中国に進出する理由を学級全体で考えていました。理由について、近くの生徒同士で考えを伝え合う場面もありました。
 音楽科では、楽器について動画視聴をしながら、その特徴についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火)2年生 ありがとう!

 3年生のいない3日間、豊南中学校の最上級生としての自覚をもって過ごそうとしている2年生。正門前のあいさつ活動、朝清掃、そして校舎内に心地よく響くあいさつの声。自分たちの姿で、後輩である1年生を引っ張ろうとする2年生の姿が見られます。

 また、月末から始まる水泳の授業に向けて、プール清掃も行っていました。2年ぶりとあって、清掃も大変です。

 「わあ〜、大変だ」「汚いの、苦手・・・」とつぶやきながらも、一生懸命体を動かし、みんなが気持ちよく使えるように、清掃に励む2年生です。

 2年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)1・2年生 続々とテスト返し・・・

 1・2年生の各学級では、続々と先週実施した前期中間テストが返却されています。どの教科でも、「今回の結果をどのように生かし、次へつなげていくのか」という話が教科担任からされていました。
 点数だけの結果だけではなく、「この問題はしっかり理解できている」「このタイプの問題は分かったつもりだったけれど、まだ理解が不十分だから、今のうちにしっかり復習しておこう」と、自分の取り組みから自分の理解度をつかむことが大切です。そして、自分のためのステップアップする取り組みへつなげていける人が、必ず伸びます。
 復習は、いつやるの?
 もちろん、今、このときでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)3年生 修学旅行前の学年集会

 明日から、3年生は2泊3日の修学旅行へ出かけます。
 3校時には、学年集会を行い、日程の最終確認や修学旅行への心構え等を最終確認していました。仲間と過ごすかけがえのない時間をぜひ、心に刻んできてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(月)朝の風景

 毎朝、生徒会役員のみなさんが、様々な視点から「今日も一日がんばろう!」と思えるような話題提供をしている放送。読書タイム直前に流れる放送内容を楽しみにしている生徒のみなさんも多いことでしょう。
 少し前から、この放送の最後に「じゃんけん」が始まりました。とても微笑ましいです。今朝は、2年学年主任もゲスト参加。こうしてつながる時間を演出している生徒会役員のみなさんに感謝です。梅雨空ですが、気分は晴れ晴れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)3年生 修学旅行目前!ディズニー・プログラムを受講しました

 3年生は、来週の火曜日から修学旅行に出かけます。
 3校時は、修学旅行中の訪問先の一つである「東京ディズニーリゾート」を教材に、パーク内で働くキャストの方の仕事に臨む姿勢、大切にしていることなどを学ぶ時間となりました。
 修学旅行では、ゲストとして「楽しむ」側ですが、その裏で働く人たちの思いを知ることで、改めて「働く」ということ、そして、「自分の将来」について考える機会となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)1年生 スマホ・ケータイ安全教室

 3校時、1年生はスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
 講師の方とオンラインでつなぎ、SNSのメッセージのやりとりについて、文字の情報のみのやりとりに潜む受け取り方の違いを考えたり、写真等の掲載から自分や友達の情報が知らず知らずのうちに流失したりしている危険性について見つめ直しました。
 便利さの反面、使い方によっては、自分の身に危険をまねいたり、相手を傷つけてしまったりする可能性もあることを確認し合う姿が見られました。
 「どのように使うのか」「どのようにつき合っていくのか」使う側の人間のモラルが、自分や仲間を守ることにつながる。そんな気づきのある時間になりました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月27日】 3年生 ONE TEAM No.7

3年生学年通信です。
 裏面には6月の予定が載せてあります。
 よろしくお願いします。



 【5月27日】 3年生 ONE TEAM No.7
  
画像1 画像1

6月3日(金)前期中間テスト2日目 学年の取組やいかに

 3年生のワンチャレビンゴ、2年生のおにぎり大魔王を倒せ。

 昨日の時点の様子です。さあ、今日のテストを終えて、手応えは!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)前期中間テスト2日目

 朝の登校後も問題集を解いたり、友達同士で確認し合ったりする光景が見られました。

 今日は2教科のテストです。自分の取り組みを信じて、一生懸命に問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)前期中間テスト1日目

 今までの自分の取り組みを力に、問題に向かっている真剣な姿ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)食育掲示板が更新されました!

 6月に入り、食育掲示板も一新されました。
 6月は、ずばり「魚」です。さて、紹介されている魚、漢字も含めて豊南中生はいくつ答えられるかな。ぜひ、掲示板をのぞきに来てください。

 豊南中学校にも「お魚博士ちゃん」がいるかもしれませんね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30