体育祭にお越しいただき、ありがとうございました

4月26日(水)1年生 道徳科の授業の様子

 今日は、1年部の先生たちも一緒に学ぶ学年主任が行う道徳科の授業が行われました。
 「みんなと一緒に考えてみたいことは何かな」
 資料を読み、まずは自分で、そして学級のみんなと意見を出し合いながら問いを立てることから始めます。そして、いざ話し合いが始まると、少しずつ「みんなで考える」空間を楽しむ1年生の姿が教室中を包み始めました。
 あっという間に終了5分前。「もう?」そんなぶつやきも聞こえます。
 
 最後は、みんなと考えたことを改めて自分に落とし込む時間です。道徳ノートに「自分だったら」と今一度じっくり考えます。

 自分の考えをもち、仲間と考えを関わらせ、再度自分で自分を見つめる。
 そんな道徳の時間をこれから積み上げていくことで、きっと自分の中で、新たな自分に出会える幸せが待っているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/2 1年生自転車講習会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校だより

学年通信1年生

学年通信2年生

学年通信3年生

食育だより

PTA

いじめ防止基本方針