修学旅行帰着 最後のバスが18時45分ごろに帰着予定です

4月25日(火)3年生 道徳科の授業の様子

 教材「銀メダルから得たもの」を活用しながら、主人公の心が大きく変化した際の心情に互いの気づきを関わらせて迫っていきました。

 正解のない問いだからこそ、「自分だったら」「あの子はそんなふうに考えるんだな」1時間の授業の中で、自分の頭の中をフル回転させながら、考え続けます。

 悔しさをやる気に変えて、次はどうすればよいのか考えられるようになりたい。
 結果のみではなく、取組の過程こそ順位をつけられるようになりたい。
 失敗から学び、考え、生かしていきたい。
 結果の捉え方で自分を変えられるチャンスになる。 等々

 最後の自分の言葉で語る3年生の姿に、本授業での種がこれから力強く芽吹き、直面する出来事にも向き合っていく力強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 午後:授業参観
3年生修学旅行説明会
4/29 昭和の日
5/2 1年生自転車講習会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日

学校だより

学年通信1年生

学年通信2年生

学年通信3年生

食育だより

PTA

いじめ防止基本方針