修学旅行3日目 帰着予定は、随時きずなネットでお知らせします

4月10日(月)豊南中生の学びを支えるために

 生徒たちが下校後、職員室が「一つの学びの教室」となりました。
 今年度の授業づくりについて、全教職員で学びあう時間を過ごす、わくわくする時間です。
 豊南中生の頭の中が動く、心が動く授業を生徒たちと一緒につくっていきたい!そのための肝になることを確認していきます。
 
 後半では、実際に道徳科の授業を教師役、生徒役に分かれて模擬授業形式で進めました。
 自分の考えを仲間に伝えようと積極的に挙手する人、自分の言葉で一生懸命語る人、仲間の考えを聞き、再度近くの人と考えを関わらせながら自分の考えをもつ人、仲間の考えにうなづくなどの反応を示す人。
 生徒の立場になって考えてみることで、これから始まる授業に向けて、大切にしていきたいことを教職員一人一人が確認していきました。

 授業開きが待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 5時間授業・部活動あり(〜14日)
4/13 歯科検診
4/18 3年生全国学力・学習状況調査