修学旅行3日目 帰着予定は、随時きずなネットでお知らせします

2月28日(火)3年生 卒業記念講演会の様子

 卒業を控え、6校時に卒業記念講演会を実施しました。
 講師は、ハワイアンミュージックの第一人者である對馬健太郎さんです。お仲間のバンドメンバーの方、フラダンサーの方と一緒に、心に響く演奏とご自身の経験をもとにした卒業を控える3年生へ向けての力強いメッセージをおくっていただきました。

 「中学を卒業するときには、めちゃくちゃ泣けた。きっと、一生の友達とのつながりができたことは本当に大きいとわかったから。これからもつながっていく友をみんなも大事にしてほしい」

 「好きなことをしながら過ごせるって、実はすごいこと。自分にとっての好きなことを見つけていくこと、探していくことを大切にしてほしい。そして、見つかったら、やり続けていってほしい」

 「物事を考えるときに、よい面、よくない面など、見方でいろいろな考え方があると気づくはず。片側だけではなく、いろいろな見方を大切にしてほしい」

 「(お金の捉え方や働くことにふれて)お金は自分にとっての賞状だって感じ取ってほしい」

 對馬さんの温かい語り口や生徒との会話のキャッチボールで、瞬く間に時間が過ぎていきました。会終了後も、言葉と音楽の余韻にひたれる貴重な時間でした。

 魅力的な對馬さんたちの姿に、大人へと近づく生徒たちにとっても、これからの自分の姿に夢ふくらむ、そんな時間をONE TEAMの仲間と共有できた心に刻まれた会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28