修学旅行帰着 最後のバスが18時45分ごろに帰着予定です

1年間豊南中学校ホームページをご覧いただきありがとうございました

 1年間、豊南中学校学校ホームページをご覧いただき、本当にありがとうございました。
 日常の一瞬一瞬に、豊南中生の今を生きるたくましさ、凛々しさ、あったかさ、笑顔あふれる様々なドラマチックな表情を見ることができました。そのすべてを伝えきれないもどかしさはありましたが、多くの皆様が本ホームページを訪問くださり、大きな励みとなりました。保護者、地域の皆さま、本当にありがとうございました。

 令和4年度に掲載した記事は、3月31日をもってトップページ掲載から閲覧できなくなりますが、令和5年度からも引き続き、「学校日記」カテゴリの「過去の記事(左欄に掲載)」からご覧いただけます。
 
 正門前の桜も満開を迎えています。令和4年度への惜別と新たな一歩へのエールを送っているようです。

 新たな縁を結ぶ出会いの春はもうすぐです。令和5年度も豊南中学校ホームページをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金)新学期からのマスク着用について(お知らせ)

 本日、お子様を通じて、新学期からのマスク着用についての文書を配付しました。
 新学期からは一部の場合を除き、基本的にマスクの着用は不要となります。お知らせ文書でご確認ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="158894">【3月24日】新学期からのマスク着用について(お知らせ)</swa:ContentLink>

 

【育友会】豊南だより第248号を発行しました

 育友会広報誌「豊南だより第248号」を本日お子様を通じて配付しました。今号は、卒業号です。ぜひご家族でご一読ください。

 【3月6日】豊南だより第248号

3月3日(金)令和4年度豊南薔薇第6号をお届けします

 今号では、昨日2日(木)に行った巣立ちの会や引継式の様子を紹介しています。
 いつも背中で全校を引っ張ってくれた3年生の姿をしっかりと見てきた2年生。新たな豊南中の顔として、最初の大仕事を見事やり遂げ、「かっこいい先輩」へ向けて大きな一歩を踏み出している2年生。
 2年生と一緒に活動しながら、自分たちの目指す姿を見つめている1年生。

 3年生へ「ありがとう」の気持ちを伝える活動を行う中で、それぞれの学年がたくましく成長を続けています。

 【3月3日】令和4年度豊南薔薇第6号

3月2日(木)令和4年度豊南薔薇第5号をお届けします

 今号では、改めて豊南中学校校歌に込められた想い、そして豊南中の象徴である薔薇園についての歴史を紹介しています。ぜひご一読ください。

 卒業証書授与式では、3年ぶりに校歌を生徒、教職員で響かせます。

 【3月2日】令和4年度豊南薔薇第5号
 

3月1日(水)令和4年度学校自己評価・保護者アンケートの結果について

 本日、お子様を通じて、令和4年度学校評価(学校自己評価・保護者アンケート)の結果についてまとめた学校だよりを配付しました。ぜひ、ご一読ください。保護者の皆様からいただきました貴重なご意見を真摯に受け止めるとともに、教職員の評価も踏まえて、今後の学校づくりに生かしてまいります。

 【3月1日】令和4年度豊南薔薇第4号(学校評価の結果について)

 【3月1日】令和4年度学校評価(学校自己評価・保護者アンケート)のまとめ

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 3年生入学式準備