朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

11/2(水)2年7組合唱コンクール4

 いろんな海の表情を表現することができました。風がすうっと吹き抜けていくような合唱でした。大変上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年7組合唱コンクール3

 声が一つにまとまって、さらに良い合唱になっていました。店長部分も安定性がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年7組合唱コンクール2

 指揮は、宮上さん 伴奏は、鈴木さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年7組合唱コンクール1

 2年7組です。 君と見た海  壮大な曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年3組合唱コンクール4

 最後まで集中力を切らさず、とても良い合唱を聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年3組合唱コンクール3

 男女とも 一歩大人の声で、中学校2年生らしい合唱でした。重きのある響きが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年3組合唱コンクール2

 指揮は、田中さん、伴奏は、加藤さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年4組合唱コンクール4

 この曲の雄大さを表現できました。素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年4組合唱コンクール3

 出だしのハーモニーもきれいで、クレッシェンドの場面も声量の変化がとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年4組合唱コンクール2

 指揮は、羽根さん 伴奏は、清藤さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年4組合唱コンクール1

 2年生 2番目は2年4組の ヒカリ です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年8組合唱コンクール2

 指揮は、佐藤さん 伴奏は、伊藤さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)2年8組合唱コンクール1

2年生最初のクラスは、2年8組です。
 
手のひらをかざして を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年7組合唱コンクール4

 1年生の最後を締めくくる、素晴らしい演奏であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年7組合唱コンクール3

 学級が一つにまとまる素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年7組合唱コンクール2

 指揮は、羽根田さん 伴奏は、長坂さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年7組合唱コンクール1

 1年7組です。旅立ちの時 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年4組合唱コンクール3

 キャプテンキッド の曲調が変わるところも、うまくとらえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年4組合唱コンクール2

 指揮は、南さん 伴奏は、小幡さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(水)1年1組合唱コンクール3

 会場を魅了しました。

 指揮は春日井さん 伴奏は、石井さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表
PTA
3/27 ※育友会会計監査

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より