朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/30(木)午後の部活動

 午後の部活動については、本日は、室内の部活動及び陸上部のみ活動を行いました。

 運動場など屋外での活動は一切行っておりません。

 WBGT(暑さ指数)をしっかりとはかったうえで、活動を行っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(木)学級会議 1年8

 1年1組の学級での話し合いの様子です。

 この話し合いも明日が最後となります。

 明日の話し合いの内容も、今日と同じ、「朝中にどんなあいさつを増やして行きたいか」となります。

 明日も頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木)学級会議 1年7

 1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木)学級会議 1年6

 1年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木)学級会議 1年5

 14学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木)学級会議 1年1

 本日の学級会議の様子です。

 18学級です。

 本日は、「朝中にどんな挨拶を増やしていきたいか?」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水)朝がやってきました(朝の景色)2

 暑さに負けず

 疲れも見せず

 
 素晴らしい、朝中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29(水)朝がやってきました(朝の景色)

 朝の様子です。

 今日の生徒の声が飛び交います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(火)暑い中での挨拶運動

 暑い中ですが、挨拶運動を継続しています。

 皆、ありがとうございます。

 あいさつのできる朝中生は、素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)西三河大会出場をかけて

 バレー部男子も残り1勝で西三河大会出場を手に入れることができます。

 がんばれ!バレー部男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)西三河大会出場をかけて

 男子バスケットボール部

 がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)西三河大会出場をかけて

 男子バスケ部です。

 第4シード校を破っての勝利 

 涙の2点差の勝利に士気が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)西三河大会出場をかけて2

 バレー部女子の練習の様子です。
 予選リーグを1位で抜けて、7/2の大会に備えます。

 バレー部も2試合を快勝して、良い雰囲気で来週を迎えそうです。
 がんばれ、バレー部女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月)西三河大会出場をかけて

 バスケットボール部女子の練習風景です。本日は、月曜日ですが、体育館のローテーションの関係で、本日を部活動活動日としました。今週の金曜日まで、休養日を2日間確実にとってあります。そのことについては、全ての部活動で平等に行っています。
 次の試合日は、7月2日です。がんばれ!バスケ部女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です5

 パソコン部 大会(リモート)を終えた後のほっとひと期の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です5

 吹奏楽も来週コンクールです。

 パート練習をしています。

 パソコン部は、本日大会を行いました。

 結果は7月にHPで発表されるということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です4

 弓道部 2年生 3年生の様子です。

 全国大会に出場(7月)する選手は、別の場所での練習だと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です3

 体育館内と、弓道部です。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です

 体育館内も頑張っています。

 男子バスケと男子バレーは、本日大会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25(土)本日の部活動の様子です

 明日から大会の部活動は、本日学校にて、練習を行っていました。
 
 サッカー部は、朝早くから練習をし、10時前には、メンバー発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(午前中 新3年登校日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より