朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/19(木)2年生合唱リハーサル23C

2年生合唱リハーサル23C
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)2年生合唱リハーサル25C

2年生合唱リハーサル25Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19(木)2年生合唱リハーサル25C

2年生合唱リハーサル25Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)2年生合唱リハーサル24C

24Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)2年生合唱リハーサル27C

27Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)2年生合唱リハーサル26C

26Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)3年生の頑張りが素晴らしい2

 朝から気合いが入っていますよ。

 38C、37C、36Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)3年生の頑張りが素晴らしい

 3年生の頑張りが、学年掲示板に書かれています。

 さすが3年生!!

 来週の合唱コンクールは3年生が引っ張ります。
画像1 画像1

10/19(木)合唱日誌

 合唱日誌が掲示板に登場しました。

 一生懸命に頑張っている生徒たちの様子がよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)微笑ましい光景

 担任の先生のお誕生日を皆でお祝いしている場面に遭遇しました。

 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(木)Qubenaを有効活用した英語の授業4

 小牧市と豊田市の教育委員会の方々を前に、提案授業を行うことができました。

 3年6組の皆さんもお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生

16学級 コスモス 素敵な声です。のびのある声です。

1年生は今週金曜日がリハーサルです。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)帰りの歌声 1年生

13C 怪獣のバラード

リズムに乗って、とても良い雰囲気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生

 帰りの歌声を聞きにいきました。

 18Cです。

 伸びがあり、とても良い歌声です。明るい声ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)帰りの素敵な歌声 1年生

 1年4組 明日へです。

 とても素直な素敵な声ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)学年主任の想い・・・

 先生たちも頑張ります。
 クラスの仲間との唯一無二の歌声を作っていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)28C 歌の検証

画像1 画像1
 2年8組は、自分たちの歌を見て、どのようにしたらもっとよくなるのかを検証、研究していました。

10/17(火)1年生の朝の歌3

17C、18Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17(火)1年生の朝の歌2

14C、15c、16Cです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)1年生の朝の歌

1年2組
1組
3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(午前中 新3年登校日)
4/5 令和6年度 入学式・始業式
4/6 第1回育友役員会・運営委員会

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針