朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

11/13(月)2年・1年 職場体験学習発表会5

 動物病院やこども園などの発表 がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月)2年・1年 職場体験学習発表会4

 トヨタ記念病院、ラーメン店など職種は様々ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月)2年・1年 職場体験学習発表会3

 クイズなどを織り交ぜながら、発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月)2年・1年 職場体験学習発表会2

 発表の後は、写真のように他からの質問を受けながら、学ぶを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月)2年・1年 職場体験学習発表会

 職場体験学習発表会(第2回目)を行いました。

 本日も皆、2年生の生徒たちが、1年生の生徒たちや2年生の仲間に職場体験学習で学んだことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13(月)今日の給食!!

 今日の給食は、
⭐️ゆかりあえ
⭐️厚焼き卵
⭐️乾燥小魚
⭐️豚肉の野菜の煮物
⭐️ご飯と牛乳です。
画像1 画像1

11/13(月)3年4組ATの授業にて

 こども若者政策課の国枝指導主事がゲストティーチャーで、子どもの権利条約についての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月)今日の学年メッセージです

 今日の学年メッセージです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目2年生職場体験学習発表会5

 来年度は、1年生が2年生になったときにまた、職場体験学習を行うこととなります。1年生は、来年は何をしようか期待に胸を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目2年生職場体験学習発表会4

 2年生の発表に対して、1年生が質問をする場面などもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目2年生職場体験学習発表会3

 クイズ形式で面白く楽しく発表する班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目2年生職場体験学習発表会2

 1年生と2年生の16の教室で行いました。1年生は、2年生の発表を丁寧に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目2年生職場体験学習発表会1

 2年生は、1年生の生徒に対して先日行った職場体験学習の報告並びに発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目高校等受験説明会2

 限られた時間の中での説明ということもありましたので、もし何か疑問に思われたことがありましたら、学校までお問い合わせいただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)6時間目高校等受験説明会

 高校等に受験をする生徒がほぼ100%の朝中です。

 これからの私立、公立の高校受験に関する情報を親子で聞きました。

 最初に校長挨拶を行い、その後、進路指導主事が丁寧に説明をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)1、2、3、4C区長さんがやってきた3

 米寿の会の記録などの贈呈を行い、最後に記念写真を撮りました。

 地域に貢献する朝中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)1、2、3、4C区長さんがやってきた2

 小坂自治区米寿の会のその時の写真などを松原様に紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)1、2、3、4C区長さんがやってきた1

 小坂自治区長様の平野様と自治区の松原様が1、2、3、4学級の生徒にお礼の挨拶に見えました。

 88歳の米寿を祝う会で、生徒たちが作ったコースターなどが、大変評判が良く、そのお礼に来られたとのことでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)21,22C保健体育研究授業8

 振り返りの発表で授業が終わりました。1時間の授業で、学んだことを振り返ることは、大変大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金)21,22C保健体育研究授業7

 授業の終末の部分です。互いにアドバイスをしあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針