朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/17(月)3年生合唱コンクールリハーサル1

 2週間前の合唱コンクールリハーサルを行いました。

 3年生には、動き方の確認のほかに、今の現状の学級の出来栄えを確認することも忘れていませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月)3年8組 2限後休み時間4

 先生も曲調と歌声があっているかを確認しながら、すすめられています。

 3年生としてのプライドを持って、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月)3年8組 2限後休み時間3

 音程が引っ張られていないか?
 自信をもって歌えているか?
 確認をしながらのクラスの合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17(月)3年8組 2限後休み時間2

 歌声がそろっています。素晴らしい。

 歌詞の意味をしっかりと理解し、その言葉を届けたい。

 3年生ならできます。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月)3年8組 2限後休み時間1

 本日のリハーサルに向けて、歌の練習が始まりました。

 担任の先生も一緒になって、練習に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月)2年生の朝の歌の練習の様子

 2年生の歌の練習の様子です。

 力が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(月)朝の歌

 1年7組の朝の歌の練習の様子です。

 机の上が汚れないようにでしょうか?シートが敷かれています。

 先生のアイディアでしょうか?

 残り2週間 頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)教育実習生ラストスパート5

 「古典の文章と現代の文章を比較して違いを確かめよう」という学習課題で、授業を展開していきました。
 
 1年8組の生徒たちは、発問に対して、積極的に考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)教育実習生ラストスパート4

国語の教育実習生の早野先生の授業です。

 古文の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)1,2,3学級 Qubena

 1,2,3学級の英語の授業です。

 Qubenaを各自、自分のペースに合わせて行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)教育実習生ラストスパート3

 グループ活動をしながら、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)教育実習生ラストスパート2

 文法を復習した後でのかるたゲームです。

 とても楽しそうな雰囲気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)教育実習生ラストスパート1

 教育実習生が本日、最後の授業を行いました。

 3年5組で、英語の授業です。

 過去分詞を用いた分の意味を理解しているか?を確かめるためにかるたゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)今日の朝中賞!!

 今日の朝中賞は、2年生です。

 2時間目終了後、授賞式を2年5組、6組の皆さんと行いました。

 おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14(金)1年保健体育 17、18

 1年生の保健体育の授業です。

 晴れ渡る空のもと、元気のよい声が聞こえてきます。

 1年7組と8組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)2年朝活動の時間3

 2年3組、2組、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)2年朝活動の時間2

 2年6組、5組、4組の様子です。

 パート練習を中心に行っています。

 2年生の合唱曲は、難しい曲が多いので、曲調をつかむまでは難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)2年朝活動の時間1

 2年生のフロアです。

 2年8組、7組の様子です。パート練習や全体で歌ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)1年朝活動の時間3

  1年7組、8組の様子です。

 1年生は、全クラス歌っています。頑張って歌声を響かせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14(金)1年朝活動の時間1

 1年生は、合唱を始めています。

 パートに分かれ、窓を全開にし、外側を向いて歌っています。

 さわやかな声が聞かれます。

 1年1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より