朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/24(月)3時間目理科3年生

 3年7組の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目保健体育3年生

 とにかく、楽しく行う3年でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目保健体育3年生

 学習用タブレットを使って、技の完成度を高めよう という授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目美術1年生

 12学級の友達の作品の良さを見つけよう の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目国語1年生

 四象限マトリックスを使って、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目学級活動1年生

 16学級 学級活動
 合唱コンクールの目標を全員で達成するために、これから本番までの練習でどんなことが必要かについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目社会1年生

 1年生の頑張りをご覧ください。
 17学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目社会1年生

 アマゾンの森林を開発すべき?保護するべき? という授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目国語3年生

 3人の登場人物の変化を本文から読み取ろうの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目国語3年生

 3年2組の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目社会2年生

 東海で発展している産業の特色をわかりやすくせつめいしよう の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目社会2年生

 2年4組 社会科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目国語2年生

 筆者の主張を支える根拠をまとめよう。の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目国語2年生

 2年5組国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(月)3時間目社会2年生

 学習課題、豊田市の現状を踏まえた町おこし案を考えよう について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)3時間目社会2年生

 2年6組の授業です。

 豊田市の現状を踏まえて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)2時間目保健体育2年生

 21,22学級の保健体育の授業です。

 チームの課題を解決する作戦を考え、練習しよう の授業です。
 まとめの部分をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)2時間目理科2年生

 2年3組の理科の授業です。素晴らしい意見がたくさん出ましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)2時間目理科2年生

 二酸化炭素でマグネシウムが燃焼した理由を解き明かそうの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(月)2時間目音楽3年生

 タブレットを使い、班で意見を交わしながら、授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より