朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/26(月)水泳の授業が始まります

 水質は毎日しっかりと計測して、ベストな状態での水泳を心がけています。

 中学校は、小学校のような浅いところはありません。

 飛び込み台はありますが、飛び込む危険なことも行いません。
 
 生徒の命を第一に考え、水泳の授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(月)水泳の授業が始まります

 今週から水泳が始まります。コロナのことも心配なので、更衣室などは、扇風機サーキュレーターを入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(月)部活動強調 2週目に入りました

 おはようございます。
 土日の部活動では、生徒たちの頑張りをいろんな場所で見ることができました。応援ありがとうございました。保護者の皆様方もたくさん来場され、コロナ前の雰囲気が戻ってきたように感じました。

 今日は、気温が高くなり、気温は30度越え、WBGTも警戒レベルの26まで上がりそうです。
 タオルと水筒を忘れずにもってきましょう。

 本日の帰りの会終了時刻 14時55分
 下校完了時刻は、15時10分です。
 本日部活動を行う部があります。体育館はローテーションの関係で、女子バスケ部,女子バレー、ソフトボール部などが行います。
 部活動ありの生徒の下校完了時刻は、17時15分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

感嘆符 6/26(月)今週より水泳の授業を開始いたします

 今週の保健体育の授業から、水泳の授業を開始いたします。水着等を忘れないようにしましょう。
1水着 ※ラッシュガードはもちろんOKです。派手な色、柄ありは不可です。
  判断に迷う場合は、ご相談ください。
2水泳キャップ ※何色でもOKです。
3ゴーグル ※必要ですので、ご準備ください。
4ビーチサンダル ※クロックスは不可です。 
5プールバッグ 
気持ちの良い水泳の学習になるとよいですね。
画像1 画像1

6/23(金)今日の給食!!

 今日の給食は、ビビンバ丼です。

 丼ものって、おなかにすっと入りますよね。

 今日もおいしくいただきました。ね。
画像1 画像1

6/23(金) 本日6時間目は木曜日5時間目の授業です

 おはようございます。
 昨日の部活動壮行会も無事終えることができ、いよいよ明日から夏の総合体育大会のスタートです。
 体調を整えて、ベストを尽くしていきたいですね。
 本日の6時間目は、木曜日の5時間目の授業です。お間違えのないようにお願いします。

✳️本日の帰りの会 終了時刻 15時25分 
⭐️下校時刻は、部活動ありの生徒 17時15分です。
      ⭐️部活動なしの生徒は、15時40分です。

 よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(木)部活動壮行会を行います

 おはようございます。本日はあいにくの雨となってしまいました。しかし、予定していた部活動壮行会は、予定通り行います。また、昨日きずなネットでお知らせいたしました通り、「部活動参観」については、天候不良ならびに新型コロナウイルス感染症対策の観点から、すべての部活動が安全なスペースを確保しての参観が難しいため、中止とします。
 ⭐️「部活動説明会」については、全ての部活動で予定通り実施します。
 
 また、現在、学級閉鎖中の生徒の保護者の皆様につきましても、保護者に体調不良等の症状が見られない場合は参加していただいて構いません。学校では体調不良の生徒が増えているため、保護者の皆様につきましても、来校の際は感染予防にご協力をお願いいたします。
 部活動強調が始まりましたが、一部の部活動で、体調不良者が多く、活動に支障をきたしている部活動があります。強調週間ではありますが、部活動を停止せざるをえない事態が出る可能性があることをお含みいただき、体調管理には、十分注意して生活をするようにお願いいたします。

  本日、帰りの会 13時15分から13時30分
 ⭐️部活動壮行会 13時55分から15時00分
 
 ✳️生徒下校時刻
 
  部活動なしの生徒 15時20分
  部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(水)今日の帰りの部活動の様子 外部活動

 本日の部活動の様子です。
 体調に注意しながら、部活動を行っています。

 3日後には、3年生にとって最後の部活動の大会が始まります。

 最後まで、悔いの残らない戦いを、1日でも長い夏を送って欲しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(水)今日の給食!!

画像1 画像1
 今日の給食は
⭐️のり酢あえ
✳️メヒカリフライ
⭐️馬鈴薯のそぼろ煮でした。

6/21(水)体調管理をしっかりと

 おはようございます。
 最近は、寒暖差が激しく、体調不良を訴える生徒も少なくありません。
 昨日より部活動強調が始まりましたが、一部の部活動で、体調不良者が多く、活動に支障をきたしている部活動があります。強調週間ではありますが、部活動を停止せざるをえない事態が出る可能性があることをお含みいただき、体調管理には、十分注意して生活をするようにお願いいたします。

 本日、帰りの会の時刻は、昨日同様 15時25分

 下校時刻 
 部活動なしの生徒 15時40分
 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(火)部活動強調週間開始

 本日より、約3週間の部活動強調週間がスタートします。
 気持ちの良い朝となりました。これから下り坂になっていきますが、明後日の部活動壮行会に向けて、気分を高めていきたいですね。

 おはようございます。


 本日、帰りの会の時刻 15時25分

 下校時刻 
 部活動なしの生徒 15時40分
 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(月)明日から部活動強調(7月7日までの3週間)

 おはようございます。今日は、梅雨の中休みという感じでしょうか? 朝からすっきりと晴れています。
 今日は、気温が高くなり、WBGTも警戒レベルの27まで上がりそうです。
 タオルと水筒を忘れずにもってきましょう。

 本日の帰りの会終了時刻 14時55分
 下校完了時刻は、15時10分です。
⭐️2年生有志合唱の生徒のみ15時45分下校です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16(金)今日の給食

今日の給食です。
画像1 画像1

6/16(金) 1年生ファーストコンサート 1年生本入部

 久しぶりの朝日です。雲ひとつない気持ちの良い朝となりました。
 おはようございます。

 本日は、1年生ファーストコンサート そして 部活動本入部の日です。怪我等のないように気をつけて活動を行います。

⭐️(保護者の皆様へ)きずなネットでは、随時学校からの連絡や教育委員会からの連絡が入ります。時折メールが入っていないか確認をお願いいたします。

✳️本日の帰りの会 終了時刻 15時55分 
⭐️下校完了時刻は、部活動ありの生徒 17時15分です。
⭐️部活動なしの生徒の下校時刻は、16時10分です。

 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(木)今日の給食!!

 今日の給食は、たべ丸のおすすめ給食です。

⭐️ツナサラダ
⭐️チーズオムレツ
⭐️豊田麺
⭐️ミートソースです。
 ミートソースかけにしてたべました。美味しかったですね。
画像1 画像1

6/15(木)愛さつ運動(挨拶運動)

 今日も愛さつ運動(挨拶運動)を行っています。

 活力ある朝中が今日もスタートします。
 今日は、午前中4時間 4名の教育実習生が、研究授業を行う予定です。

 1年生及び 3年6、7、8組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(木) 6時間目生徒委員会活動 歯科検診

 おはようございます。湿度はやや高いものの、雨が降っておらず、爽やかな朝となりました。
 本日、歯科検診を予定しています。
 教育実習生は、本日最後の研究授業を行います。

 本日は、木曜日ですので、5時間授業ですが、6時間目に委員会活動が入っています。

✳️本日の帰りの会 終了時刻 14時55分
 
下校完了時刻は、
 ⭐️委員会活動なしの生徒 15時10分
 ⭐️委員会活動ありの生徒 16時10分です。

 よろしくお願いします。
画像1 画像1

6/14(水)昨日の給食

画像1 画像1
⭐️ひじきの炒め煮
⭐️青紫蘇入りアジフライ
⭐️抹茶ふりかけ
⭐️けんちん汁でした。

 今日の給食は、食べまるのおすすめ給食です。

6/14(水) 明日は、歯科検診 1、2、3、4学級見学会

 おはようございます。今日は、しっかりとした梅雨空です。朝は、かなりの雨が降っていましたが、今は、小康状態です。またいつ雨が降ってくるか、わかりませんので傘は持ってくることをお勧めします。折りたたみ傘もこういう時は便利ですね。
 本日、午後より、1、2、3、4学級の学級見学会を行います。
 ✳️本日の帰りの会終了時刻は、15時55分
 下校時刻は、 
 部活動なしの生徒(1年生もこちらです)16時10分 
 部活動ありの生徒 17時15分(下校完了)です。よろしくお願いします。

画像1 画像1

6/13(火)教育実習研究授業

 久しぶりに気持ちの良い朝となりました。

 おはようございます。

 本日は、教育実習生の研究授業が行われます。道徳の授業です。

 きっと生徒の皆さんは、教育実習生の皆さんと良い授業を作ってくれることでしょう。

 本日、帰りの会の時刻 15時55分

 下校時刻 
 部活動なしの生徒(1年生など) 16時10分
 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 PM卒業式準備 1,3年生下校時刻13時25分 2年生16時00分
3/6 第77回卒業証書授与式 下校完了11時45分
1,2年生家庭学習日(学年休業日)
3/7 2年学年朝の会 8時05分
3/8 公立高校合格発表 4時間授業 下校完了13時45分
3/11 令和6年度生徒会役員選挙立会演説会5校時

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針