朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

令和5年度版【朝中学区の小学校6年生の保護者様へ】朝中スクールユニフォームについて(お知らせ)

 もうすぐ夏休みに入ろうとしています。制服等や体操服に関するお問い合せが、小学校や中学校に数件入っております。
 本校の制服等や体操服に関しての情報については、来週の月曜日に小学校を通じてプリントを配付していただくようお願いをしております。朝中HPにおいてもお知らせをいたしますので、よろしくお願いします。もし、何かお気づきの点や、わからないことがございましたら、中学校までご連絡いただければ、お答えをいたします。よろしくお願いします。

 ↓↓↓↓↓令和5年度版のお知らせは、こちらです。↓↓↓↓↓
  
☆☆朝中スクールユニフォームについて【お知らせ】

 下の写真は、今年度の入学式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木)本日、第1回学習診断テスト日(マークシート方式)

 昨日の夕方の豪雨は本当にすごいものでした。一夜明けた朝の運動場も水がはけない状態です。
 ですが、爽やかな朝となりました。朝は、涼しくて過ごしやすいです。久しぶりに熱中症予報も落ち着き、本日はWBGT熱中症指数も28 厳重警戒 昨日の危険から久しぶりに1段階下がりました。最高気温も30度まで上がらない予報です。
 本日は、3年生学習診断テスト、今年度初めてのマークシート方式でのテスト(公立高校入試に模してあるテストであると考えられます)です。今の3年生の実力が試されるテストです。
 ⭐️3年生は本日朝中フォーマルウエアー日です。

 本日は5時間授業、帰りの会の時刻 14時25分
⭐️本日の下校完了時刻は、14時40分です。
 よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(水)本日の給食!!

 今日の給食です。
⭐️ゴーヤチャンプルー
✳️イワシの生姜煮
⭐️ご飯
✳️つくね汁
⭐️牛乳 でした。

 暑い時にはゴーヤチャンプルが合いますね。
画像1 画像1

7/12(水)個別懇談会3日目 2年生ABテスト PTA立哨活動

 おはようございます。
 今朝も、爽やかな朝を迎えています。現在は、25度ほどですが、予想最高気温は、本日も34度以上の予報です。昨日同様、3日連続の愛知県に熱中症アラート警戒情報が出されております。WBGTの予報は、正午の時点で、30と厳重警戒の暑さが予想されています。
 本日も十分な水分、タオル等を忘れずに登校をお願いします。
 本日も、昨日に引き続きPTAの立哨活動が行われます。
 朝中では、マスクを外しての登下校を推奨しています。熱中症にかからぬようできるだけマスクをはずしての登校をお願いします。

 2年生は、昨日同様ABテストを行います。
 個別懇談会の本日、3日目です。お仕事等ご多様の中ご都合をつけていただきありがとうございます。

 本日の帰りの会終了時刻 13時10分
 ⭐️本日の下校完了時刻は、13時25分です。
 ✳️懇談会は、朝中フォーマルウエアーで参加です。ご確認ください。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(水)昨日の給食

画像1 画像1
 昨日の給食は、ビーフンでした。美味しかったですね。

7/11(火)個別懇談会2日目 2年生ABテスト 本日より交通安全市民運動

 おはようございます。
 今朝は、爽やかな朝を迎えています。現在は、25度ほどですが、予想最高気温は、34.7度今の気温から10度も上がる予報です。昨日同様、愛知県に熱中症アラート警戒情報が出されております。WBGTの予報は、正午の時点で、31と危険な暑さが予想されています。
 本日も十分な水分、タオル等を忘れずに登校をお願いします。
 本日より交通安全市民運動がスタートします。本日は、PTAの立哨活動が行われます。朝中の生徒の皆さんのあいさつの良さを見せる絶好の機会です。朝中生の仲間や先生にしっかりと挨拶をすること同様、地域の皆様方にも挨拶をお願いします。
 朝中では、マスクを外しての登下校を推奨しています。熱中症にかからぬようできるだけマスクをはずしての登校をお願いします。

 2年生は、昨日同様ABテストを行います。
 個別懇談会の本日、2日目です。お仕事等ご多様の中ご都合をつけていただきありがとうございます。

 本日の帰りの会終了時刻 13時10分
 ⭐️本日の下校完了時刻は、13時25分です。
 ✳️懇談会は、朝中フォーマルウエアーで参加です。ご確認ください。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(月)個別懇談会1日目 2年生ABテスト 3年租税教室

 おはようございます。
 朝から湿度の高い蒸し暑い朝を迎えています。愛知県に熱中症アラート警戒情報が出されております。WBGTの予報は、朝9時の時点で、31と危険な暑さが予想されています。今年一番の暑さになる予測もされています。気温も35度以上になる可能性があります。水分、タオル等を忘れずに登校をお願いします。
 土日の部活動の大会では、生徒たちの頑張り見ることができました。保護者の皆様の応援を目にするたびに、周りの方々に支えられていることを感じました。ありがとうございました。

 本日は、1時間目に3年生租税教室
 2年生はABテストを行います。
 本日より4日間の個別懇談会(月から水、金)を行います。
 本日の帰りの会終了時刻 13時10分
 ⭐️本日の下校完了時刻は、13時25分です。
 ✳️懇談会は、朝中フォーマルウエアーで参加です。ご確認ください。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/9(日)地区中学校総合体育大会 弓道1

 本日は弓道の豊田・みよし地区中学校総合体育大会の日です。この大会の最後を締めくくります。
また、全日本中学校通信陸上競技愛知県大会の決勝が行われる予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(金)部活動強調最終日*職場体験学習事前訪問日*情報リテラシー講話

 おはようございます。
 本日は3週間に渡って行ってきた部活動強調週間の最終日です。 
 本日は気温が34度以上になる厳しい暑さが予想されております。WBGTに注意しながら活動を進めます。
 また、2年生は、一部の生徒が職場体験学習事前訪問を行います。
 本日5時間目は情報リテラシー講話を行います。外部の講師の方をお呼びして各教室でリモートで行う予定です。スマートフォンの使い方などを中心に講話をいただきます。

 本日の帰りの会終了時刻 15時25分
 ☆部活動なしの生徒 下校完了時刻は、15時40分です。
 ☆部活動ありの生徒 下校完了時刻は、17時15分です。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/6(木)本日、5時間授業 部活動はありません

 爽やかな朝となりました。朝は、涼しくて過ごしやすいですが、ぐんぐん気温が上がり、気温35度に迫るぐらい高くなる予報が出ています。WBGT熱中症指数も29 厳重警戒 となりそうです。
 今日も、水分やタオルなどを忘れないようにしっかりと準備をして、熱中症対策をお願いします。

 本日は5時間授業、帰りの会の時刻 14時30分
⭐️本日の下校完了時刻は、14時45分です。
 よろしくお願いします。

画像1 画像1

7/5(水)今日の給食は、こちらです。

画像1 画像1
😊美味しくいただきました。

7/5(水)熱中症にならぬよう・・・

 湿度が高く、蒸し暑い朝となりました。
 今日は、昨日に比べれば過ごしやすい、しかしそれでもWBGT熱中症指数が26 警戒レベル 最高気温も28度になる予報が出ております。水分やタオルなどを忘れないようにしっかりと準備をして、熱中症対策をお願いします。
 コロナ対策のマスクも熱中症のリスクを増大させます。登下校にマスクをしている皆さんを見かけますが、マスクを外すなどして、登下校に熱中症にならないようにしていきましょう。

 本日は、帰りの会の時刻 15時25分
⭐️本日の下校時刻は、
 部活動なしの生徒 15時40分
 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/4(火)今日の給食!!

 今日の給食は、
⭐️冷凍みかん
✳️つなサラダ
⭐️ツイストパン
✳️ナスとペンネのトマト煮

 でした。皆の好きな給食ですよね。
画像1 画像1

7/4(火)熱中症対策をしっかりと

 爽やかな朝となりました。
 しかし、今日は、正午ごろから午後3時にかけて、WBGT熱中症指数が30 厳重警戒 最高気温も34度以上になる予報が出ております。水分やタオルなどを忘れないようにしっかりと準備をして、熱中症対策をお願いします。
 コロナ対策のマスクも熱中症のリスクを増大させます。登下校にまだマスクをしている皆さんを見かけますが、マスクを外すなどして、登下校に熱中症にならないようにしていきましょう。

 本日、帰りの会の時刻 15時30分
⭐️本日の下校時刻は、
 部活動なしの生徒 15時45分
 部活動ありの生徒 17時15分です。 よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/3(月)今日の給食は!!

 今日の給食は、
⭐️和風サラダ
⭐️ごぼう入りつくね
⭐️筑前煮 でした。 筑前煮は絶妙な美味しさでした。
画像1 画像1

7/3(月)2年生 職場体験学習事前打ち合わせのため

 自転車で移動をする生徒が多いのですね。

 自転車通学者以外の自転車です。

 今日、これに乗り、事業所へ出かけます。
画像1 画像1

7/3(月)委員会活動6時間目・職場体験学習事前訪問日

 おはようございます。
 土日の部活動の大会、演奏会では、生徒たちの頑張りをいろんな場所で見ることができました。多くの保護者の皆様の応援を目にするたびに、周りの方々に支えられていることを感じました。ありがとうございました。

 本日は、6時間目に委員会活動があります。
 また、2年生は、職場体験学習事前訪問日です。約半数の生徒が事前に事業所等に伺います。
 
 ☆本日、部活動はありません。

 本日の帰りの会終了時刻 14時55分
 ☆委員会なしの生徒 下校完了時刻は、15時10分です。
 ☆委員会ありの生徒 下校完了時刻は、16時10分です。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 PM卒業式準備 1,3年生下校時刻13時25分 2年生16時00分
3/6 第77回卒業証書授与式 下校完了11時45分
1,2年生家庭学習日(学年休業日)
3/7 2年学年朝の会 8時05分
3/8 公立高校合格発表 4時間授業 下校完了13時45分
3/11 令和6年度生徒会役員選挙立会演説会5校時

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針