朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

7/4(月)今日の給食は!

 今日の給食は、
⭐️鯖の煮付け
⭐️高野豆腐の旨煮
⭐️星胡麻酢和え です。

 体に良さそうな給食でしたね。 明日は、スライスパンです。
画像1 画像1

7/4(月)ABテスト週間です

 朝日丘中学校では、毎年行っているABテスト(朝日丘ベーシックテスト)を3年生は、本日、今週の金曜日に2年生、来週の月曜日に1年生が行います。中学校のこの段階でしっかりと抑えておかなければならない基本的な事項をしっかりと習得することを目的としております。
 今日の朝活動の時間から朝学習の開始です。

 本日委員会活動日です。

 生徒の下校時刻は
⭐️委員会活動がある生徒は15時40分
⭐️委員会活動のない生徒は、14時45分です。
画像1 画像1

7/2(土)本日の大会の様子(弓道)1

 本日、弓道会場の担当をしております。

 大会の様子をご覧ください。
画像1 画像1

7/1(金)打ち水効果

 3年生の富田先生が、朝から暑いので、打ち水をしています。

 皆が登校する前に、少しでも涼しくなればという優しさが現れていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1(金)7月になりました

 連日暑い日が続いております。

 7月になりました。今日の豊田市のWBGT暑さ指数最高予想は33度(15時ごろ)、名古屋の最高気温は40度に達するという予報が出ております。朝から、教室等は全室エアコンを稼働させています。

 本日は、外の活動をする際は、WBGT計をしっかりと測りつつ、無理をしない活動を心がけていきます。特に、帰りの部活動については、WBGTが31よりも下がったのを確認してから活動を開始します。それまでは、室内のエアコンの効いた部屋でミーティング等で対応をしていきます。

 新型コロナウイルスも大変心配ですが、マスクをしたり、長袖ジャージを着ていると熱中症リスクが高まります。長袖のジャージを着ることは避け、マスクを外しての登校にご協力をお願いします。

 本日の生徒下校時刻は、
⭐️部活動なし15時40分
⭐️部活動あり17時15分です。よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より