朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

2/10(金)今日の給食は!

今日の給食は、
✳️ゆかりあえ
⭐️ししゃもフライ(本当は3本です)
✳️三河赤鶏五目ごはん
⭐️かきたま汁
⭐️牛乳

 今日もおいしい給食でした。
画像1 画像1

2/10(金)自然教室説明会を開催します

 本日は、2年生の保護者様及び2年生生徒を対象に3月に行う予定の自然教室説明会を行います。
 14時10分から保護者様の受付を開始します。天候は雨。運動場がぬかるむことが予想されますので、お近くの方は、徒歩でお越しください。また、お時間に余裕を持ってお集まりください。
 説明会は、14時25分より開始いたします。よろしくお願いいたします。
 
 今、まさに後期期末テスト期間中です。今日も、1年間の学習の総まとめを身を入れて行っていきましょう。後期期末テストまでの1週間を大切に過ごしてほしいと思います。

 ✳️本日6時間授業 帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻 15時40分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9(木)今日の給食のメニューは!

画像1 画像1
✳️人気のりんごパン
⭐️ポタージュスープ
✳️コールスローサラダ
⭐️牛乳
✳️ウインナー でした。

2/9(木)公立定時制高校前期検査

 後期期末テスト期間中です。今日も、1年間の学習の総まとめを身を入れて行っていきましょう。後期期末テストまでの1週間を大切に過ごしてほしいと思います。
 本日は、公立の定時制高等学校 入試日です。朝中生も本日受検会場に向かっております。

 ✳️本日5時間授業 帰りの会終了時刻は、14時30分
 ⭐️本日の最終下校時刻 14時45分です。

画像1 画像1

2/8(水)本日の給食

 本日は、とよたブランドの日給食です。

✳️甘酢あえ
⭐️納豆あえ
✳️ご飯
⭐️肉じゃが
✳️手巻きのり
⭐️牛乳 でした。
画像1 画像1

2/8(水)期末テスト週間に入りました

 後期期末テストが来週の15日(水)からスタートします。今日からの7日間は、1年間の学習の総まとめを行うつもりで、より一層学習に身を入れて行っていきましょう。後期期末テストまでの1週間を大切に過ごしてほしいと思います。
 ✳️本日の帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻 15時40分です。

 なお、本日、公立高校推薦入試、特色入試の合格発表日です。午後13時30分より愛知県教育委員会のwebページより公開されます。
画像1 画像1

2/7(火)今日の給食は!

 今日の給食は、

⭐️人気の焼きそば
⭐️米粉パン

 でした。
画像1 画像1

2/7(火)期末テストまで、あと1週間

 後期期末テストが1週間後からスタートします。本日は、テスト前の最後の部活動を行う日となります。学校での学習も今年度のまとめの学習をする科目が増えてきています。テストまでの1週間を大切に過ごしてほしいと思います。
 ✳️本日はテスト前部活動最終日。
  帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️部活動のある生徒の最終下校時刻 16時30分
 ⭐️部活動のない生徒の下校時刻は、15時40分です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/6(月)今日の給食!!

 今日の給食は、
⭐️小松菜の和物
✳️レバーと蒟蒻の甘辛煮
⭐️ご飯
✳️豚汁です。
画像1 画像1

2/6(月)本日、公立高校推薦選抜、特色選抜 の試験が行われます

 本日公立高校推薦入試、特色入試が本日行われます。本日は、穏やかな朝です。雪など降ることもなく、交通機関が麻痺することがない落ち着いた朝です。
 本日の推薦入試は、面接のみの学校がほとんどであり、特色入試も面接と基礎学力検査を行う学校が多いです。
 今年度は、入試改革初年度ということで、3年生の皆さんは、進路選択も大変だったと思います。本日が無事に終わることを祈っております。3年生は多くの生徒が入試に出向きます。堂々と、朝中生らしく頑張ってきてほしいです。
 ✳️本日は学年によって、下校時刻が異なります。
 ⭐️3年生 本日4時間授業 帰りの会終了時刻は、13時30分 下校時刻は、13時45分
 ⭐️1、2年生 本日5時間授業 帰りの会終了時刻は、14時30分 下校時刻は、14時45分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3(金)本日6時間授業

 1、2年生の学習診断テストが終わりました。本日、結果を生徒に渡す予定です。
 来週は、3年生公立高校推薦入試、特色入試が月曜日に、木曜日に定時制前期入試が行われます。私立高校の入試がほぼ終わり、あとは、公立を残すのみです。来週も3年生は忙しい日々を送ります。
 ✳️本日、帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、
   部活動のある生徒は、16時30分
   部活動のない生徒は、15時40分 です。
  ⭐️但し、面接練習のある3年生の皆さんは、16時10分です。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

2/2(木)今日の給食は!!

 今日の給食は、すき焼き風煮でした。
画像1 画像1

2/2(木)1、2年生 学習診断テスト

 本日1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。
 1、2年生は朝中フォーマルウエア日です。よろしくおねがいします。

 日頃の学びがテストの点数に現れることを楽しみにしています。

 ✳️本日、学習診断テスト日課 帰りの会終了時刻は、14時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、14時40分です。
画像1 画像1

2/1(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食です。

2/1(水)早いもので・・如月

 月日が経つのは、早い。令和5年の扉が開かれたと思ったら、もうすでに2月です。
 3年生は、卒業までちょうど1か月となりました。残り4週間と少し、朝中生として自らが何ができるかを考える1か月にしてほしいです。
 明日、1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。本日学習のまとめをしっかりとし、明日に備えましょう。

 ✳️帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、
   部活動のある生徒は、16時10分
   部活動のない生徒は、15時40分 です。
  ⭐️但し、面接練習のある3年生の皆さんは、16時10分です。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

1/31(火)今日の給食!

 今日の給食のメニューはこちらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31(火)学習診断テストまであと2日

 今日も寒い朝となりました。すっきりと晴れていますが、寒さが身に染みます。暖かな服装で登校をし、インフルエンザ等にかからないようにすることが大切です。
 昨日の入学説明会は、寒い中、本校まで足をお運びいただきありがとうございました。私どもの1年生の選抜合唱の歌声を聞いて下さり、また児童の皆さんには、1年代表生徒の朝中の生活についての話をしっかりと聞いていただき嬉しく思っております。選抜合唱の皆さんの歌声は、このコロナ禍のなか、またマスクをしながらの合唱で、歌いにくかったと思いますが、気持ちがぐっと伝わる素晴らしい歌声であったと思います。
 今週木曜日に1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。今日、明日まとめの学習を行う教科が多いのではないかと思います。
 本日は、火曜日ですが、3学年とも5時間授業で部活動はありません。

 ✳️帰りの会終了時刻は、14時30分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、全学年とも14時45分です。
  ⭐️但し、面接練習のある3年生の皆さんについては、16時10分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(月)今日の給食です

画像1 画像1
今日の給食です!

1/30(月)本日入学説明会 そして 学習診断テスト

 本日、午後 14時15分より 入学説明会を行います。
 入学対象の児童及び保護者の方々が287組 570名以上の親子が本日来校します。
 3年ぶりの入学説明会に胸が躍っております。今日は、1年生の選抜合唱が歌声を披露します。それも大変楽しみです。入学説明会で本校教育のご理解への第一歩となるよう努めてまいります。
 今週木曜日に1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。1、2年生の学習もまとめの学習を中心に行っている教科が増えてきています。あと3日、生徒の頑張る姿を応援していきます。

 ✳️帰りの会終了時刻は、14時30分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️14時45分です。
  ✳️1年生選抜合唱の生徒のみ15時40分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29(日)豊田西高等学校SSH事業

 先週の金曜日の午後、豊田西高等学校の2年生が、SSH授業の発表会を行いました。

★スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは
 高等学校において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進することを目的としています。また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施しているとのことです。

 2年生が来年度の3年生の本発表に向けて、中間発表会を開きましたので、委員の一人として、参観しました。興味をもった分野を追及して、自分なりの言葉で、立派な発表をしていました。朝日丘中学校の先輩たちも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 2年生自然教室
3/14 2年生自然教室
3/15 2年生自然教室 定時制後期検査
3/16 2年生学年休業日
3/17 2年生代休日(3/12分)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より