学校、各学年から随時情報を更新します。よろしくお願いします。

令和3年度 学校自己評価の分析結果

新型コロナウイルス感染症の予防について

【誇学年】書き初め大会

 7日に書き初め大会が行われました。3年生は『理想の実現』という文字を書きました。厳かな雰囲気の中、真剣な表情で一筆一筆に思いをこめて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【誇学年】大掃除

 21日の6時間目、大掃除を行いました。
 日ごろの掃除場所に加えて、自分たちが重点的に掃除する箇所を決め、普段以上に真剣に清掃に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季休業中の学習用タブレットの持ち帰りについて

令和5年4月に入学する人が受検する入試入試制度変更について

豊田市高等学校魅力発見フェスタ2021の開催について(ご案内)

1月の学校公開日について

令和4年度からの体育館シューズ・上履き・夏の体操服について

2年生 自然教室説明会について

自然教室説明会についてです。自然教室説明会について

令和3年度保護者アンケートの実施について

【誇学年】体育祭

 絶好の天気に恵まれて、令和3年度の体育祭が行われました。
 体育祭の締めくくりでは、3年生によるマスゲームが披露されました。
 学年のPRIDE、崇中生のPRIDEをもって、崇化館中学校の伝統ある最後のマスゲームに真剣な表情で臨みました。この体育祭で学んだことを生かして、今後の残り少ない中学校生活を走り抜けたいと思います。
 ご観覧、応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【誇学年】体育祭

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【誇学年】体育祭

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習用タブレットを活用した子どもの悩みの把握について

学校公開日のご案内

修学旅行3日目その4

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その3

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目その1

本日は、ホテルでの朝食の後、近くの海岸に降りて学年写真を撮りました。
そのまま、その場でクラス写真を撮るクラスがあったり、浜で貝殻を拾う生徒がいたりと和歌山の海を楽しみました。
そして、最終日のメインであるアドベンチャーワールドへ。
パンダをはじめ、イルカショーなどの動物の様子を見る生徒、アトラクションを友達と楽しむ生徒、パンダをモチーフにしたフードを食べる生徒など、それぞれの楽しみ方をしていました。
笑顔あふれる3日間。様々なことにご理解いただき、お子様を送り出してくださった保護者の皆様には、感謝しかありません。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

その他

災害時の対応

地域学校共働本部