令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

12月23日(木)休み前集会

校長先生のお話は、冬休みに向けてのチャレンジについてでした。
マラソン大会の表彰がありました。
終わりに校歌を歌ったのですが、昨年度に引き続き、ほとんど校歌を歌う機会がなく、歌詞をうろ覚えな子が多く、やむをえず紙を見ながらの斉唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)マラソン大会2

学年の新記録を出した子もいました。
よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)マラソン大会1

一人一人全力で走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)子どもの権利学習

外部より講師をお招きし、子どもたちの権利について授業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)大掃除

年末になりましたので、教室の大掃除です。サッシの溝など、普段やらないところをやりました。カメムシがいっぱい挟まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)マラソン試走会

2回目です。体が慣れてきたと思いますが、休み明けということで少々疲れ気味。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)マラソン試走会

第1回目の試走会です。業間マラソンがまだ1回しかできていませんでしたが、子どもたち一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)雨なので

業間マラソン(らんらんラン)は雨のため、ホールにてダンスを行いました。
長かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月)全校朝会

今年度(ようやく)2回目となりました。校長先生からは、マラソンの走り方についてお話がありました。下の写真は多読賞の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(金)都市体験学習1・2年生3

動物園内のフードコートで食事をしました。
今年度初めての校外学習です。とても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習1・2年生2

あっちこっち歩き回ったそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習1・2年生1

東山動物園でたくさんの動物たちを見ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習3・4年生3

科学館内にあるレストランで食事の後、東山動植物園で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習3・4年生2

生物や交通など様々な展示です。プラネタリウムを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習3・4年生1

名古屋市科学館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習5・6年生3

フードコートで食事をして、おみやげを買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習5・6年生2

水族館の生き物に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(金)都市体験学習5・6年生1

名古屋港水族館です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都市体験学習

都市体験学習
予定通り名古屋に向けて出発しました。
車内は感染症対策のためおしゃべり禁止です。
画像1 画像1

12月2日(木)らんらんラン(業間マラソン)2

寒い中でしたが元気いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備(新5・6年生登校日)
4/6 入学式・始業式

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

校長からのたより

その他

保健だより