令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

10月19日(火)読み合わせ

1・2年生学芸会練習。台本の読み合わせをしています。今日は劇内で歌う歌の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(月)学芸会成功のために

3・4年生学活。学芸会の目標を書きます。本校は小規模校のため3年生から学芸会の係担当が割り振られます。それもがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(木)防犯教室1

豊田市役所交通安全防犯課の方々が来てくださり、いわゆる「連れ去り」の対処法について教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)防犯教室2

防犯ベルの鳴らし方や、逃げ方など実際に動いて覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金)読書週間の説明

放課後に、来週から行われる読書週間についての説明を行っています。
秋の夜長は読書ですね。
画像1 画像1

10月8日(金)前期終業式2

次に校長先生のお話です。トーマスエジソンを取り上げ「チャレンジ」の大切さを話しました。また、後半は表彰も行われました。
終業式が終わると、通知表を担任からもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金)前期終業式1

本校は本日を前期の終業式として設定しています。まずは、各学級の代表が半年を振り返りました。どの子も努力し成長した様子を詳しく話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)公共施設見学2

続いて、豊田市消防本部です。一番下は煙体験です。ブレてしまっていますが、子どもの様子から煙の怖さが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)公共施設見学1

昨日行われた3・4年生の公共施設見学です。
まずは、エコット(渡刈清掃工場)の見学。説明を聞き、実際に館内を回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(月)就学時検診

来年度入学予定の園児と保護者の方が来ました。
今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備(新5・6年生登校日)
4/6 入学式・始業式

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

校長からのたより

その他

保健だより