則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

学芸会の準備2

明日の学芸会。
子どもたちの頑張りに温かい拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の準備1

明日の学芸会に向けて、全校のみんなで準備をしています。
お家の方や地域の方をお迎えする準備です。
会場はもちろん、学校の隅々まできれいにしてお迎えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会2

「真心こめて演じ切る!則定っ子の笑顔のステージ」
このスローガンに向かって頑張る子どもたちの姿をご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会1

分散ではありますが、校内学芸会を行いました。
各学年、今できる精一杯の演技を披露しました。
学芸会当日には、さらに心に残るものをお届けできると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会に向けて

4・5・6年生が、明日の校内学芸会に向けて係活動の打ち合わせを行いました。
大道具、進行、照明の3つの係に分かれて活動します。
今日は、各係での仕事を分担したり、実際に動いてみたりして、明日の動きを確認していました。

明日は分散型の校内学芸会ですが、4・5・6年生の働きが全校の演技を支えます。
頼もしい高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の準備

子どもたちも学芸会に向けて準備を進めています。
3年生は、自分たちで背景画を描いていました。
2年生は、衣装合わせをした後、気持ちを高めて各自でセリフの練習をしていました。
6年生は、社会科の江戸時代の人々とくらしの学習を発展させて、鈴木正三や重成の業績を確認したり、現在の天草にある鈴木神社を調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の準備 ありがとうございました

地域学校共働本部のコーディネーターさんの呼びかけで、学校ボランティアの保護者の皆さんが学芸会の背景画を描いてくださいました。
先週、コーディネーターさんが下書きをしてくださり、今日は彩色作業です。
朝から1日かけて仕上げてくださいました。

地域、保護者の皆さんに支えられて学芸会を行うことができます。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習2

3年生以外は、集会室での練習時間配当があり、舞台をつかって練習しました。
3年生は教室で舞台を想定して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会練習1

集会室や教室からセリフが聞こえてきます。
台本を片手に(なかにはすべて暗記してしまった子もいるようです!)練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30