則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

今週末が学芸会 2年

2年生は、背景や音楽を合わせて練習中です。動きもだんだん大きくなっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週末が学芸会 1年

 今週末が学芸会です。練習にも力か入っています。
 1年生は、とても大きな声で体をいっぱい使って演技をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下見会 後半

 11月9日(水)、1〜3年、8組の下見会でした。一人一人が大きな声を出し、元気よく演じていました。セリフを覚えていないところもありますが、本番まではまだまだ時間があるので大丈夫です。19日(土)の前半は、明るく楽しい劇をお見せします。


画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 「コミュニケーション」

先週、齋藤孝さんのに「コミュニケーション」ついての講演を聞いたので、11月7日(月)の全校朝会で、異学年のペアをつくってのコミュニケーションにチャレンジしてみました。自分の好きなことを紹介して、お互いに笑顔や拍手でリアクションをとるというものです。
かわいい笑顔が広がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8組 劇練習

11月4日(金)、着々と進んでいる8組の劇練習の様子です。衣装や小道具も用意が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 衣装合わせ

11月4日(金)、正三劇に取り組む6年生。衣装合わせに余念がありません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学芸会練習

11月1日(火)、5年生の劇練習です。最初は全員で声を合わせるところから始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学芸会練習

 11月1日(火)、2時間目の3年生の学芸会練習です。一人一人の出番を順番に確認していました。懐かしい音楽も流れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31