則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

4年生 お米販売の準備

例年よりも多くの方からご注文いただき、4年生も張り切って準備を進めています。
今日は、白米、玄米それぞれを計量して、袋に詰める作業をしていました。
きっちり3Kgになるように、計量カップとハカリを使って袋詰めをしました。
黙々と作業を進め、袋詰め作業はほぼ完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 交通安全教室

午後からは、4年生が交通安全学習センターに出かけました。

大型トラックの巻き込み事故を想定した実演を見て、交差点でのトラック付近の危険性を実感しました。
安全な自転車の乗り方についても教わり、センター内のコースを実際に走ってみました。

これから行動範囲も広がってくる4年生です。
危険を察知し、交通事故を未然に防ぐ力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

夏休みの思い出の絵を仕上げていました。

色を塗る順序や塗り方を確認した後、丁寧に彩色していました。
最後に、名前ペンで輪郭をなぞって仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間

今月末の3校交流会に向けて、発表の準備に取り組んでいました。
春から秋にかけて観察してきた、学校と恩真寺湿地の植物や動物について、3つのペアに分かれて発表します。
聞き手の興味を惹くような発表にしようと、各ペアとも工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交通安全教室

交通安全学習センターに出かけて、交通ルールを学んできました。

道路を渡る時は、左右の確認をしっかりすることや、傘をさしている時は、傘を高く持ち上げて左右の確認をすることを教わりました。

これからも交通安全をこころがけていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ICT授業

ICT支援員の先生から、scratchを使ったプログラミングを教わりました。
星型や正六角形など、形を順序よく書くプログラムをつくっていました。
自分のつくったプログラムが、思い通りに動くと満足気な子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「グループの合い言葉をきめよう」

話し合いの動画を視聴して、話し合いに参加するために気をつけることを出し合っていました。

驚いたことに、全員が挙手をしていました。
黒板を見ると、発言者のネームプレートが既にたくさん貼ってありました。


3年生全員で授業をつくっている様子が伝わってきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写

集中して、丁寧に文字を書いていました。
背筋をピンと伸ばし、とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31