則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

2年 お話の続きを考えよ

 10月5日(水)、続きのお話を考えているのは2年生です。橋が流れてしまった後、どのようにわたるのかをオリジナリティー豊かに考えています。キリンが登場したり、隣の家のドアを使ったり。一人一人が違うことを考えていたのが、とても面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 一行詩を作ろう

 10月5日(水)、運動会の一行詩を作成中の4年生。ペアになって、いろいろアイデアを出しながら、作り上げています。友達からのちょっとした一言をヒントにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館へ行こう

 本をよく読む則定っ子。今年は、今のところ3,269冊の貸し出し冊数です。本を読むことで、自分の世界を大きく広げてほしいです。図書委員さんがいないときだったので、教頭先生が貸し出しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 恩真寺 湿地ガイドをします

 10月5日(水)、5年生は総合的な学習の時間で春から観察を続けている恩真寺湿地についてまとめています。これは、今週の土曜日8日に、一般のお客さん向けに恩真寺湿地についてガイドをするためのものです。
 三つのグループに分かれて、ガイドをする予定です。今日は、いつも教えていただいている豊田自然観察の森の方にアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 保健学習 病気の予防

 10月4日(火)、6年生の保健学習が始まりました。
 病気の原因を尋ねると、全員の手がさっと挙がりました。前向きな学習姿勢が頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 シャンティー先生と 紹介文

 10月4日(火)、5年生は外国語の学習で、誰かを紹介する文づくりを行いました。ひいおじいさん、お母さん、友達など、自分で選択して、その人の職業や得意なことなどを考えます。英語で職業を表現するのはなかなか難しく、シャンティー先生も首をかしげながら、一緒に考えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 木のパズル

 10月4日(火)、8組さんは木のパズルに挑戦中です。6面にいろいろに模様が描いてあるのを見ながら、見本を見て形を作り上げていきます。今日は、見事にポピーが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8組 塗り絵

 10月4日(火)、塗り絵をしている8組さんです。枠にはみ出さないように塗って、赤いチューリップが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 漢字練習

 10月4日(火)、4年生の朝の活動は漢字の練習です。近々120問テストがあるそうなので、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 音楽 鍵盤ハーモニカ

 10月4日(火)、1・2年生はみんなで検版ハーモニカの練習です。ペアで教え合って、上手に演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 タブレットのパズル

 10月4日(火)、1年生は朝の活動でタブレットのパズルに挑戦しています。
 早くできると、金メダルがもらえるので頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米販売

 運動会後に、4年生が収穫したお米の販売を行いました。
 いろいろな係に分かれて、手際よくお米を売りました。売れ行き好調だったようです。ご協力、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 お米販売の準備

 9月30日(金)、4年生は明日運動会の後で販売するお米の準備に一生懸命です。
 たくさん注文があったので、張り切って袋詰めをしました。販売方法も考えました。明日か楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会で頑張ること

 9月30日(金)、運動会で頑張ることを一人一人決めている8組さんです。
 どんな競技をするかを考えながら、話していました。投げることを頑張るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 徒競走の練習

 9月26日(月)、は初めての徒競走の練習です。
 先週は雨でできなかったのですが、今回は並び方や入退場、返事なども練習しました。勢いの良い返事が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 運動会1〜4年競技

 則定小学校の運動会では、4年生が中心になって、1〜4年生の競技を考えています。
 9月16日(金)は、初めて4年生がみんなにどんな競技かを説明したり、実際にやってみたりしました。そこから、さらに考えて、みんなが楽しめる競技にしてまくれます。リーダーとしての4年生に期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 色水遊び

 9月16日(金)、1年生の図工です。カラフルな色水が入ったペットボトルが机の上に並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 陶芸

 9月16日(金)、5年生も上田さんに教えていただき、電動ろくろを使っての作品作りに取り組みました。予想以上の難しさに驚きながら、土の感触を楽しみ、素敵な作品がてきました。(ただし、完成はまだ先です。)6年生も一緒に体験させていただきました。
 上田さん、1日本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業研究 道徳

 9月16日(金)、1年生が道徳の授業研究を行いました。
 赤白帽子で自分の考えを表現したり、役割演技で自分の言葉で喜納したりしながら、友達とのかかわり方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 陶芸

 9月16日(金)、5・6年生がふれあい祭りの作品作りに取り組ました。
 地域講師の上田さんに来ていただき、まずは6年生がランプシェイドづくりです。くりぬき方や模様の入れ方を教えていただき、自分のイメージしたランプシェイドを作り上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31