則定小学校のホームページにようこそ。「真心こめて 力いっぱい」学ぶ 則定っ子です。

「止まってくれてありがとう」

 豊田市から、交通安全の横断幕をいただきました。
 できるだけ多くの人の目につくように(則定小の環境ではなかなか難しいのですが)、校庭のフェンスに取りつけました。
 交通安全に気をつけましょう。
画像1 画像1

足助プール

 今年から新しい足助プールでの水泳学習が始まります。
 9日(木)に、先生方で事前の下見に行ってきました。新しくてとってもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄砲ユリ

 玄関に飾られている鉄砲ゆり。公務手さんのお宅に咲いていたものを、持ってきてくださいました。華やかな玄関になりました。
画像1 画像1

わく2 みんなでサッカー

 6月9日(木)、わく2のサッカーの様子です。学年関係なく、思い切り走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バルーンアート 七夕

 一足早く、則定小学校に七夕が来ました。
 かわいいバルーンアートの彦星様と織姫様です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャンティ先生から

 シャンティ先生から、ジャマイカのことを紹介するポスターをいただきました。イングリッシュコーナーに貼ってあります。ジャマイカには、今、サーティワンアイスはないのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内整備員さん 高圧洗浄

 6月6日(月)、雨のなか、校内整備員さんが外の渡りを高圧洗浄機できれいにしてくれました。ぴかぴかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 5月の詩

 5月30日(月)、全校朝会で5月の詩をみんなで言ってみました。
 読んで見たい人、と呼びかけると、たくさんの子たちが出て、順番に「きりなしうた」を言いました。本当に「きりなしうた」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の暗唱

 5月27日(金)、5月が終わりに近づき、今日はたくさんの子が詩の暗唱をするために校長室にやってきました。学年関係なく、ペアやグループで暗唱します。
 今日は集まっていた子たちがずらり9人並んで順番に詩の発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の暗唱 団体様

 5月も終わりに近づいてきました。
 5月の詩の暗唱に、大勢で来る子たちもいます。5人で順番にリズムよく読んでいくと、とても楽しいものになります。今度の全校朝会では、希望者で順番に読んでみたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一輪車 がんばっています

 5月23日(月)はとても暑くなりました。ひよこタイムも、強い日差しが降り注いでいましたが、一輪車の練習をがんばっていた1年生。見るたびに、乗れる距離が長くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室のあいさつ

 朝、放送係、配達係、図書の新聞係など、いろいろな係の子が職員室にやってきます。
 則定小学校では、自分の名前と何の用事かを言ってから、入室することになっています。とてもはっきりとした大きな声で言っているので、朝からとても気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

わく1の校庭 2

 走り回るのが楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わく1の校庭 1

 5月17日(火)の校庭は、いろいろな学年が混じって楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バラが咲きました

 校長室前の花壇に赤いバラが咲きました。
 大きな赤いパラ二輪です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝 畑のお手入れ

 5月17日(火)、登校するとすぐ畑に子どもたちがやってきます。
 植えた苗が大きくなっているかを見ながら、水をあげています。「もう、トマトができているよ」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の詩 きりなしうた

 5月の詩は「きりなしうた」です。谷川俊太郎さんがかかれた、二人が会話していて、きりがなく続く詩です。一人で全部覚えて挑戦する子もいれば、二人で役割分担して挑戦する子たちもいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘の下校

 5月12日(木)、何とかもっていた雨も下校時には、本格的に降り始めました。傘の列で帰っていく子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カエルの季節

 今年もカエルの季節になりました。カエル池に近づくと、トノサマガエルが池に勢いよく飛び込んでいきます。
 登校してきた途端、校門坂の手すりにいるカエルを発見した子もいます。
画像1 画像1

わく2の風景

 5月11日(水)、わく2は予想外に青空が広がりました。いろいろな学年の子が混じって、ブランコをしたり、一輪車をしたり、なんとなく語らって歩いたり。学年に関わらず、みんなで遊んでいる則定小のわく2の風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31