ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

3年生 書道・劇練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書道の時間では、姿勢や筆の持ち方に気を付けながら、ひらがなの「つ」を練習しました。力の強弱をつけた筆使いに苦戦しながら、集中して取り組んでいました。
学芸・学習発表会に向けて、劇の台詞を互いに聞き合い、速さや聞きやすさを確認しています。みんなで力を合わせた素敵な発表を楽しみにしています。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日で、前期が終わりです。
終業式では、作文の表彰、運営委員会によるきらりウリボタル賞の表彰も行いました。通知表「あゆみ」を参考にして、前期を振り返り、後期も元気に頑張ってほしいと思います。

1年生 道徳科

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳の授業で、「勇気」について考えました。
友達に対するチクチク言葉を使わないようにすることや、勇気を出して声をかけたりするなど、積極的に自分の考えを発表していました。

ファミリー遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼放課に、ファミリー班で遊びました。低学年も楽しめるように、5・6年生がルールを一生懸命考えました。楽しく遊ぶ子、それを見て満足する子と、全校に笑顔の輪が広がりました。

教育委員会による学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊田市教育委員会による学校訪問があり、3名の方に授業の様子を見ていただきました。子どもたちが落ち着いて学習していることや、どの子も積極的に意見を言う様子に感心していました。

草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内整備員の方が、いつも運動場などの草をきれいに刈り取ってくださっています。
今日は、掃除の時間を活用して、子供たちも自分の学級前にある庭の草取りをしました。
根を強く張って抜きづらい草もありましたが、みんなで「草取り名人」を目指して頑張りました。

修学旅行 最終

画像1 画像1 画像2 画像2
刈谷ハイウェイオアシスで休憩をとりました。
交通状況も問題なく、宮町駐車場に6時到着予定です。

修学旅行 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は、事前に注文していたメニューを頬張り、全員完食でした。
午後は、平安神宮の大鳥居の前で記念撮影し、神宮神苑では落ち着いた日本庭園を散策しました。
清水寺では、猛暑や人混みと格闘しながら、坂を上り参拝しました。
これから京都をあとにして、豊田市に戻ります。

修学旅行 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北野天満宮では、自分のお気に入りのなで牛を撫でました。
金閣寺は、多くの観光客や修学旅行生でしたが、スムーズに回ることができ、予定通り昼食会場に向かっています。

修学旅行 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に朝を迎えました。
貸切タクシーで六波羅蜜寺へ向かいました。
タクシーの運転手さんがガイドをしてくれています。

修学旅行 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食はハンバーグ定食でした。みんな美味しく頂きました。
夜の体験活動では、湯呑みの絵付けをしました。
釜焼きして後日自宅に送付してくれます。
出来上がりが楽しみです。

修学旅行 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺の大仏の大きさにビックリしました。
奈良公園の学校別自由行動では、地図で現在地を確認してから出発します。
二月堂から奈良の街並みを眺めた後、手向山八幡宮では、校倉造を見学しました。

修学旅行 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足助連合6年生、全員元気に出発しました。
予定通り、お昼前には法隆寺に到着し、教科書に載っている仏像などを拝観しました。
昼食のカレーライスをお腹いっぱい食べて、午後からは東大寺に向かいます。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「見直そう!メディアとの付き合い方」という題で学校保健委員会を開きました。
元気もりもり委員会による子どもたちの実態の分かる劇に続き、スクールカウンセラーから「メディアを使うときは休憩時間をしっかりとろう」というお話を聞きました。最後は、親子会議で、各家庭でのメディアルールを話し合いました。
見る時間・見ない時間を決め、楽しいことを増やし、メディアと上手に関われるようになってほしいと思います。

防災集会

画像1 画像1 画像2 画像2
消防士の方を講師に迎えて「防災のために今日からできること」について、お話を聞いたり、考えたりしました。
講師の先生から、「災害が発生してしまっても、互いに声を掛け、助け合える人になってほしい」という願いを子供たちに伝えられました。日頃から、友達だけでなく、家族、近所の人たち、地域の方々にも積極的に関わり、気遣える冷田っ子でいてほしいと思います。そして、優しさであふれる学校・地域にしていきましょう。

1・4・6年学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、育ててきた朝顔を囲んで茎や葉をじっくり観察しました。
4年生は、タブレット端末でまとめた夏休みの思い出を大型テレビに映し、発表をしました。夏休みの出来事に対してたくさんの質問があがり、互いの思い出を共有しました。
6年生は、ゲストティーチャーをお招きし、冷田地区の歴史や次世代に期待することなどを聞いたり、昔の学校の様子を尋ねたりしました。
どの学年も元気いっぱいに学習に励んでいます。

夏休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日、夏休み明けスタートです。今日は、全校42人元気に登校し、とてもうれしい日となりました。夏休み明け集会では、9月からも頑張ろうという気持ちで、真剣に校長先生の話を聞いていました。

出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(火)の出校日では、久しぶりに冷田っ子たちの笑い声が学校に響き渡りました。
テキストや読書感想文、ポスターなどを提出し、先生と点検をしました。
また、学級で育てている野菜を収穫したり、図書館で新しい本を借りたりする学年もありました。
暑い中での登下校を避けるため、保護者の方に送迎をしていただき、有難うございます。
残りの夏休みを有意義に過ごし、9月1日には、また笑顔で学校に来てくださいね。

台風一過

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風6号に続き、7号が日本列島を直撃しました。
暴風と激しく降る雨が止み、16日はいつもの晴れた暑い日が、冷田小学校に戻ってきました。
学校玄関前に避難させていた野菜やバケツ稲たちも元気に育っています。

個別懇談会

画像1 画像1
7月24日(月)〜26日(水)にかけて、個別懇談会を開催しています。
学校と家庭での日頃の子どもの様子について情報・意見交換を図り、今後のよりよい成長に向け、共に考える時間とします。
3年生以上の懇談会の中では、6月に実施したハイパーQUテストの結果についてもお話します。これは、よりよい学校生活や友だち作りのためのアンケートで、一人一人の仲間や集団へのかかわり方や、学校生活に対する満足度や悩みなど、心の状態がわかるものです。
友達とのかかわり方など、気になることがありましたら、いつでも相談してください。
また、学校にはスクールカウンセラーや心の相談員も決まった曜日に勤務しています。ぜひ気軽に活用してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式 始業式 11:15下校

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他