今日のプール開きは明日に延期になりました。明日は晴れマーク、暑くなりそうです。

感謝の会 6

 退場は、子どもたちが作ったアーチを通っていただきました。
 子どもたちのために、いつもいつもありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

 そして、4年生のみなさん、素敵な会を作り上げてくれてありがとうございました。高学年としての第一歩は大成功です。来年からの活躍を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 5

 最後に、4年生代表が感謝の言葉を述べたあと、全校が書いたお礼の手紙を代表の子が渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 4

 大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 3

 ボランティアさんたちともたくさんジャンケンして、進化しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 2

 続いては、ゲーム係の進化ゲームです。ゲーム係が盛り上げて説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 1

 2月22日(木)、いつもお世話になっているボランティアのみなさんをお招きし、4年生の企画運営で「感謝の会」を行いました。
 4年生の先導で入場していただきました。拍手でお迎えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 表彰

 2月13日(月)、2月初めての全校集会はたくさんの表彰から始まりました。
 1月のあすっこ賞では、卒業プロジェクトでみんなのために取り組んでいる姿、自分がわかるまでこつこつと努力する姿などを表彰しました。
 続いて、書き初め大会で、特選、秀逸、入選の表彰をしました。授業公開日の折に、みんなの力作をご覧ください。また、最後に5月に行った体力テストの体力賞の表彰も行いました。体もどんどん動かして、体力をつけていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め展

 2月17日(土)の授業公開日に合わせて、足助小学校書き初め展が始まりました。
 子どもたちの力作が教室廊下に掲示してありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

 2月6日(火)は、入学説明会でした。5年生が受付や案内をしていました。新一年生になる子たちが来るのを、渡りで待っている子もいました。
 来年、入学するみなさん、みなさんの入学を楽しみにしているお兄さんやお姉さんがたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31