今日のプール開きは明日に延期になりました。明日は晴れマーク、暑くなりそうです。

第1回 クラブ活動 スポーツクラブ

 スポーツクラブは、講堂で全力ドッジボールです。早すぎて、撮影できません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動 ボードゲームクラブ

 グループで、トランプのババ抜きをして楽しんでいたのは、ボードゲームクラブです。ババが動くたびに、大騒ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回 クラブ活動 アートクラブ

 6月18日(火)、第1回クラブの様子です。4〜6年生が、自分の興味あることを選択しました。
アートクラブは、それぞれの好きなアートに取り組んでいました。芸術家の卵たちです。素敵な作品ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運営委員会 静かに集合するために

 6月17日(月)、先週から、下校のときに静かに集合できるように、運営委員会がパネルを出しています。かわいいパネルや面白いパネルで、効果ありです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 学校保健委員会の準備

 6月17日(月)、今週末の学校保健委員会では、保健委員会の子どもたちが発表します。放課を使って、そのための練習を進めています。今日はそれぞれの分担に分かれて進めていました。どんな発表になるか、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会から 読書週間

 6月17日(月)、全校朝会で、図書委員会が読書週間について話しました。
 今週1週間を読書週間として、たくさん本を読んでほしいと伝えました。今週は教育相談週間でもあり、相談の待ち時間に読書することもできます。たくさん本を読んで、新しいことを知り、自分の世界を広げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業 1

 6月8日(土)、今日はPTAの環境整備作業でした。
 強い日差しの中、多くの方に参加していただき、学校をきれいにすることができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦練習 赤組

 赤組の練習はダンスのお手本を6年生が見せて、みんなで真似をしました。ノリノリです。動きに撮影が追いつきませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦練習 白組

 5月9日(木)、今日は白組が音楽室です。かけ声練習が始まりました。6年生の話をしっかり聞こうとする1〜4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦 白組

 白組は、講堂で練習です。応援の歌から練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦練習 赤組

5月8日(水)、応援合戦の練習が始まりました。6年生が考えて、みんなに伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 2

 朝会の最後は、赤白に分かれて、「運動会の歌」を講堂が割れそうなほどの大きな声で歌いました。今年からの応援合戦も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 1

 5月7日(火)、連休明けは全校朝会からスタートです。
 5月のスタートは、「教室はまちがうところだ」の絵本の読み聞かせをしました。できない自分を嫌いにならないでほしいと思います。真剣にがんばっている自分を大好きになってほしいです。そんながんばりをみんなで認め合い、支え合える学校でありたいと思っています。
 運営委員会は、4月の生活目標をがんばっていた人を発表しました。みんなで大きな拍手を送りました。
 5月の生活目標は「姿勢よく話を聞こう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 いい顔 5

 6年生のみなさん、みんなが楽しい時間を考えてくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 いい顔 4

 みんなで楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 いい顔3

 笑顔いっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 いい顔2

 うれしそうな、恥ずかしそうな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 いい顔集合 1

 入場後、インタビューを受ける1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 6年生のがんばり 2

 最高学年としてがんばる姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 5年生のがんばり

 5年生はゲームを担当して、会を盛り上げました。さすが、高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/4 2・3・4年子供防犯教室