今日から5年生が旭高原自然の家にキャンプに出かけました。中学校で同級生として過ごす仲間たちと、絆を深める2日間を過ごしてほしいです。

健康委員会 姿勢テイクアクションの準備

 2月15日(木)、あすっこタイムに健康委員会が、明日から行う姿勢のテイクアクションのカード作りをしていました。とても忙しそうでしたが、それぞれが自分のできることを見つけて、分担して取り組んでいました。みんなが前向きに続けて取り組めるように、いろいろ工夫して取り組むテイクアクションです。みんながいい姿勢になれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 2月の生活目標 運営委員会

 集会の最後に、運営委員会が2月の生活目標を発表しました。
 年度末にぴったりの素敵な目標です。感謝の思いをもって、生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 トイレの使い方 健康委員会

 ドラえもんの登場人物に扮して、紙を使いすぎないことや使い終わったら水を流すこと、自分が汚したところは自分で片付けることなどをわかりやすく説明していました。
 みんなが気持ちよく使えるトイレがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 トイレの使い方 健康委員会 1

 また、健康委員会は、前期から取り組んでいたという「トイレの使い方」の動画を見せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「出でよ あすっこヒーローズ 」情報委員会 2

 途中からクラスの子が応援で一緒に踊ったり、鉄棒の技は動画で撮って見せたりと工夫した発表に大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 「出でよ あすっこヒーローズ 」情報委員会 1

 全校集会では、情報委員会の「出でよ あすっこヒーローズ」がありました。
 3人の子が、ダンスや柔軟、鉄棒の技、サッカーのリフティングなどを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31