6月に撮影した「ぼくらの学び舎」が、7月15日から放送されます。ぜひご覧ください。

1年 朝顔のツルのクリスマスリース

 1年生の教室前にクリスマスリースが飾られています。夏まで育てた朝顔のツルをリースにし、クリスマスの飾りをつけました。廊下にがとてもにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 校内探検 防災について

 11月7日(火)、4年生は、社会の学習で校内の防災に関するものを探しました。
 避難所になっている足助小学校には、看板があり、倉庫にはいろいろなものが蓄えられています。発見がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 体育 マラソン練習

 11月9日(木)、3・4年生の体育は、一足早くマラソン練習に取り組みました。長く走り続けることは辛く、苦しく大変ですが、自分のペースでがんばれる力をつけてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 毛筆「友達」

 11月8日(水)、5年生は書写で「友達」を書いていました。
 筆の入れ方や止め方、形の取り方など、一人一人が自分の字と真剣に向き合って、上手に書こうと努力している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的学習の時間 足助支所の方と

 11月8日(水)、足助支所の方に来ていただき、6年生が足助が抱える課題やそのためにできることなどについて話しました。
 足助の現状と同時に、足助以外の地域の対策などについても調べています。子どもたちが考えた素敵なアイデアを何らかの形にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 サーキットトレーニング2

 一生懸命走って、登って、滑って、ステップを踏んで、こちらも3周しっかりがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 体育 サーキットトレーニング1

 11月8日(水)、1・2年生も高学年と同じようにサーキットトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 サーキットトレーニング2

 3周すると、息が上がり、体が温まってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 体育 サーキットトレーニング1

 11月8日(水)、5・6年生が体育のスタートに行っているサーキットトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 足助病院看護士出前講座

 11月7日(火)、足助病院の看護士さんが出前講座に来てくださいました。
 スマホが目に与える影響について、看護士さんの立場で、いろいろな実例を交えて、分かりやすく、楽しく話してくださいました。また、後半は今流行しているインフルエンザについても教えてくださいました。今日教えていただいたことを一つ一つ実践して、目の健康を守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日 5年生

 5年生は、ミシンボランティアさんに助けていただきながら、エプロン作りを進めました。3時間目は、自分がなりたい仕事をイメージしながら「働く」ことについて意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開日 4年生

 4年生は、算数の計算の順序を考える問題に、グループで取り組みました。また、道徳では、「やめられない スマホゲーム」を題材に、自分の生活を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 室町文化をまとめる

 6年生の教室廊下に、室町時代の文化のまとめが掲示してあります。今につながることもたくさんあって、興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 九九のタイムアタック

 11月2日(木)、2年生は、ペアで九九のタイムアタックをしています。覚えてすらすら言えるので、1分間に何度も繰り返して言える子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくさん、ありがとう

 10月31日(火)のわくわく学級さんが招待してくれた「ハロウィンお化け屋敷」のお礼が、届きました。ありがとうの思いがいっぱいあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 動物レース ICT支援員さんと

 11月1日(水)は、ICT支援員さんが来て、タブレットの活用方法などについて、各クラスで教えてくださいました。
 2年生は、プログラミングを利用して、「動物レース」を作って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おいもほり 2

 顔より大きなおいもを収穫して、大満足でした。少しおいて、もっともっと甘くなったら、おいしく食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 おいもほり 1

 10月31日(火)、1・2年生がおいもほりをしました。
 掘り進めると、大きなおいもを発見。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エプロン作り ミシンボランティアさんと

 10月31日(火)、5年生は、家庭科でエプロン作りをしています。
 今日はミシンボランティアさんに来ていただき、助けていただきました。本来であれば、ミシンを使うところで教えていただくはずだったのですが、それまでのしつけ縫いやアイロンがけなどもなかなか難しく、たくさん助けていただきました。
 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ナップサック作り ミシンボランティアさんと

 10月31日(火)、6年生は家庭科でナップサック作りをしています。
 今日はミシンボランティアさんに来ていただき、悪戦苦闘しながら、ミシン縫いをしていました。なかなか思った通りに縫い進めることは難しく、ボランティアさんにたくさん助けていただきました。来週の公開日、11月7日(火)にも、またミシンボランティアさんをお願いしています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29