今週の土曜日は、授業参観と学校保健委員会です。学校保健委員会では、コーディネーショントレーニングの体験を行います。動きやすい服装と靴で、ぜひご参加ください。

6年生 道徳 「団地と子犬」

 2月15日(木)、6年生は道徳の学習で、規則とは何かを考えました。
 団地の規則に従えば、目の不自由な子犬が救われません、子犬の命を救うために規則を破るのかなど、ポジショニングで自分の考え方を明確にしながら、規則はもともと何のためにあるのかを考えました。友達同士で自然に意見交換している姿が印象的でした。
 規則だから守らなければならないのではなく、みんなが気持ちよく過ごすためにあるのが規則だと言う視点に立って考えることを学んだ6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29