今週の土曜日は、授業参観と学校保健委員会です。学校保健委員会では、コーディネーショントレーニングの体験を行います。動きやすい服装と靴で、ぜひご参加ください。

元気でね

 7月20日(木)、夏休み前最後の下校です。先生たちも下校指導で一緒に歩いたり、バスに乗ったりしていきました。
 さあ、明日から夏休み。元気よく楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑いけど

夏休みまで、残り3日間です。暑さに負けず、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い朝

 7月18日(火)、三連休明けで子どもたちが登校してきました。朝から強い日差しが子どもたちにあたっています。お休みの間に、よく日焼けした子もいました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 7月12日(水)、個別懇談のため、子どもたちが早下校をしたあと、空が急に黒く暗くなり、激しい風と雨と雷がやってきました。校門の木が大きく揺れています。
 懇談にみえる方は気をつけてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 トイレのお話

 7月10日(月)、全校朝会のとき、生活指導担当からトイレの使い方についてのお話がありました。
 トイレのスリッパがそろっていなかったり、使った後に流してなかったり、トイレが汚れたままになっていたりなど、残念な使い方が見かけられることを伝え、みんなが気持ちよく生活するためにこれからどうしたらよいのかを考えました。
 「トイレは思いやり」です。「みんなですてきな足助小学校にしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 7月7日(金)、3日間の学級閉鎖が終わり、今日から4年生が登校しました。  
 少し寂しかった登校風景が、にぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

 7月7日が近づいてきました。学校のあちらこちらに七夕飾りが飾られています。みんなの願い事が叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の花

 地域の方にいただいたペチュニアやマリーゴールドなどの苗を、公務手さんたちが熱心に世話をしてくださっています。きれいに咲き始めた花たちが、学校への来校者を迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31