熱中症の心配な季節です。学校では換気もしながらエアコンと扇風機を活用し、教室環境に気をつけています。食事、睡眠を十分にとり、自分に合った衣服の脱ぎ着をして、元気に梅雨を乗り切りましょう。

あすっこタイム お手伝い

 あすっこタイムのときに、教頭先生が危険で使えない遊具の周りにテープを巻いていました。気がついた子たちがお手伝いをしてくれました。おかげで、みんなが危険なところに近づけないようになりました。ありがとう。
 危険な遊具は、今年度中に撤去される予定になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすっこタイム

 5月23日(火)のあすっこタイムです。高学年は委員会の時間なので、3年生がお世話をしながら、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グランドの水たまり

 5月19日(金)、1日中雨が降ってしまいました。 
 グランドには水たまりがあちこちに。天気予報では、明日は晴れるそうですが、グランドはまだゆるい状況が続きそうです。そこで、今まで頑張ってきた成果を、子どもたちができるだけよい状態で発揮できるように、運動会を日曜日に延期します。
 予定が変わり、ご迷惑をおかけするかと思いますが、一生懸命頑張る子どもたちを大きな声で応援していただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場

 5月18日(木)、今日もとても暑そうです。 
 きれいにラインが引かれた運動場が子どもたちを出迎えます。暑さに気をつけながら、明後日に迫った運動会の練習を、今日も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤玉 白玉

 5月11日(木)の下校後、新しい玉入れの玉を準備している先生方です。おろしたての玉で、明日、練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休明けの朝

 5月8日(月)、5日間の連休が終わり、学校が始まりました。昨夜は激しい雨で心配しましたが、今日は一転、眩しい青空が広がりました。(風は強いです。)
 今日の朝は、一輪車と一緒に登校して来る子がたくさんいました。運動会の練習も佳境に入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5連休前の下校

 5月2日(火)の下校です。一輪車を持って下校していくのは、中学年です。 みんな、いい顔で帰っていきました。
 楽しいお休みを過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の旗揚げ

 4月27日(木)、青空が広がった今日は、旗も気持ちよさそうに上がっています。
 縄がねじれていたのを直していたら、みんなが集まってきて、にぎやかな旗揚げになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラスノエンドウ

 4月27日(木)、朝、カラスノエンドウがあったと、見せてくれました。「まだ、笛はできないかな」と。もう少しぱんぱんに膨らんだら、笛にしてみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4色清掃 1日目 3

 階段もほこりがたくさん集まりました。 
 この調子で学校をどんどんきれいにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 3

 低学年も、話をよく聞いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 2

 上の学年が、下の学年の子に掃除の仕方を教えたり、手伝ったりしている姿が微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4色清掃 1日目 1

 4月26日(水)、4色清掃が始まりました。昨日、分担した場所で、協力して掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続 早帰り

 「今日も早帰りなので、早く宿題を終わらせて、たくさん遊びましょう」と前で挨拶する運営委員さんが話しました。午後はお家で楽しんでね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早帰り

 4月20日(木)、昨日に引き続き、今日も家庭訪問のため早帰りです。本当に暑くなってきました。下校で集合すると、朝より半袖、半ズボンがとても増えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八重桜

 4月14日(金)、とても早く咲いてしまった今年の桜ですが、校門坂の八重桜は、まだ咲いてくれています。緑の葉も出てきた中に、ピンクのもこもこした桜の花が咲いている様子を見て、「桜餅みたい」と言ってくださった方がいました。おいしそうに見えてきました。
 飯盛山の緑は濃くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れの日

 4月11日(火)、気持ちよい青空が広がりました。あすっこタイムは、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたり、ブランコに乗ったり。運動場で、春の暖かさを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂集合 下校

 4月7日(金)、帰りも雨が降っています。下校は、一度講堂に集合しました。
 静かに集合して、お話もしっかり聞くことができました。素敵な光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨降り

 4月7日(金)、朝から雨です。
 傘の中から元気な挨拶が聞こえてきました。今年も見守りのみなさんのお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中の下校

 少し雨が降っていたので、初めての下校は図工室前に集合しました。
 6年生の元気な声かけで、「さようなら」をして下校しました。1年生も通学団と一緒に帰っていきました。
 また明日、元気にきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31